ホーム > ターコ さんのマイページ > 留袖エプロン

ようこそ ゲスト さん

留袖エプロン更新日:2012/02/14  投稿者:ターコ さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright ©

ポリエステルの留袖の古着が安かったので、リメイクしました。
ドレスにすると、派手すぎて着ることがなさそうなので、まずはカフェエプロンにしてみました。
ポリだから、自分で洗えます。
裏は、木綿のリバーシブルにして、赤いポケットをつけ、イメージを変えてみました。

グッド投票数 : 33 good!

0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

留袖
1部分
綿の布(黒と赤)
適量

道具

作り方

写真をクリックすると拡大できます

作り方アドバイス!

[ カテゴリ ]
手芸 > 和小物
ソーイング > ファッション小物
リメイク > ファッション小物
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
和風カフェエプロン , 着物リメイク

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

[ 1ページ目を表示しています 全件数:21 件]

ターコさん  2012/04/14 11:18

めーたんさん、ありがとうございます。

着物リメイク、大好きで、楽しんでいます。
この頃は、本格的に挑戦しているのですが、なかなか作品をここに出せるまでになっていません。
でも、また作品をこちらに出したいと思ってがんばっているので、よろしくお願いしますね。

めーたんさん  2012/04/14 09:33

ターコさん

足跡を残して頂きまして、ありがとうございます。

"着物リメイク"の作品、とても素敵ですね。
センスも発想も素敵です。
日常も着物を着て過ごしていらっしゃるなんて、素敵です。

素敵づくしですね!

ターコさん  2012/04/06 19:08

なべどんさん、ありがとうございます。

最近、ポリの着物にはまっています。
古着では、ポリの着物はけっこう安く売っているし、どんどん洗えるので、機能的です。
日常着には、ポリ着物のリメイクがいいです。

なべどんさん  2012/04/06 19:00

素敵ですね~♡おしゃれ!

和風カフェの店員さんとかが、こんなおしゃれなエプロンしてたら
素敵だなぁ~と思いましたo(^▽^)o

ターコさん  2012/03/15 07:55

紫陽花さん、ありがとうございます。

いつも紫陽花さんの作品を参考にしています。
紫陽花さんのようには、なかなかうまくできませんが、見習っています。

次の作品を楽しみにしています。

紫陽花さん  2012/03/14 22:30

ターコさんいつもコメントありがとうございます。今度はしぼりに挑戦しようと思っています。
その時は感想、またお願いします。

ターコさん  2012/02/28 17:08

ここママさん、ありがとうございます。

ほんの1年半前から、着物にはまっています。
着物を着るだけだったのが、今では着物リメイクを楽しむようになりました。

和柄って、いいですよね。
ぜひ、いっしょにリメイクしましょう。

ターコさん  2012/02/28 17:08

ここママさん、ありがとうございます。

ほんの1年半前から、着物にはまっています。
着物を着るだけだったのが、今では着物リメイクを楽しむようになりました。

和柄って、いいですよね。
ぜひ、いっしょにリメイクしましょう。

ここママさん  2012/02/28 10:41

こんにちは。
コメントありがとうございます。

リメイク、とっても素敵ですね~
私は挑戦したことがないので・・・
こういうセンス、欲しいものです。

ターコさん  2012/02/26 00:39

hapihapiさん、ありがとうございます。

写真に写っているのは、実は私の娘です。
エプロンができあがり、たまたま近くにいた娘をつかまえて、写真を撮ったのです。
そのときに、たまたま娘がはいていたのが、この破れジーンズでした。
薄い水色が、エプロンの黒とマッチしていますね。

私も今、和と洋のミックスが気に入っています。