ホーム > ベティ さんのマイページ > アクセサリーBOX

ようこそ ゲスト さん

アクセサリーBOX更新日:2011/07/05  投稿者:ベティ さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright ©

木箱入り干し椎茸を頂きました。
箱がもったいないので、何か出来ないかなぁ…と思って
2㎝幅の薄い板と丸い棒、透明の下敷きをダイソーで購入し、
椎茸の箱と薄い板、丸い棒に柿渋を塗って、蝶番を付けて
アクセサリーボックスを作りました。
今までに作ったトンボ玉を入れる事にしました。
ちょっと歪だけど、気に入ってます♪

グッド投票数 : 3 good!

0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

干し椎茸の木箱
1箱
2㎝幅薄板
4枚
丸い木の棒
1本
蝶番
4組
木ねじ
6本
透明の下敷き
2枚
木工ボンド
適量

道具

作り方

写真をクリックすると拡大できます

作り方アドバイス!

[ カテゴリ ]
手芸 > その他
リメイク > その他
その他
デコレーション > インテリア雑貨
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
雑貨

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

[ 1ページ目を表示しています 全件数:2 件]

ベティさん  2011/07/08 16:08

hx2さんへ
コメント有難うございますm(_ _)m
おしゃる通り、空き箱や缶、瓶って何かに使えそう➚と思って置いておくと
溜まりますよね~
写真では分かりにくいですが、蝶番を付け間違えて表に穴があいてしまいました(>_<)
でも…楽しかったです♪

hx2さん  2011/07/05 10:18

木箱や缶・瓶て、何かに利用出来そうと思ってどんどん溜まっていきますよねー。
こちらは素敵にリメイクされてますね。
観音開きのフタに技を感じます!