ホーム > HAGGIE さんのマイページ > さかなやさん

ようこそ ゲスト さん

さかなやさん更新日:2014/12/03  投稿者:HAGGIE さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright ©

幅25×高さ14cmの台座に収めた小さな魚屋さんです。魚も1匹ずつ手作りしました。一番苦労したのは水槽で、アクリル板をカットして水槽を作成→魚を制作→砂利と石を配置→樹脂を流し込んで固まったら魚を固定→また樹脂を流して魚を入れて…の繰り返しでようやく完成です。
八百屋さんとかお店屋さんシリーズを作ってみたいと思っています。

グッド投票数 : 17 good!

1人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

モデナ
適量
グレイス
適量
レジン(水槽の水)
適量
油絵の具
適量
アクリル絵の具
適量

道具

作り方

写真をクリックすると拡大できます

作り方アドバイス!

[ カテゴリ ]
手芸 > 粘土
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
粘土 , ミニチュア , 動物 , クレイ

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

[ 1ページ目を表示しています 全件数:4 件]

HAGGIEさん  2014/12/04 10:12

>ぴかりんさん

はじめまして☆
ぴかりんさんもミニチュアを作られるんですね〜。黙々と時間がかかる小さい作業が多いですが、その分完成した時の喜びは大きいですよね^ - ^私ももっともっと技術を磨いて何でも作れるようになりたいです☆

HAGGIEさん  2014/12/04 10:00

>norinoさん

はじめまして!
スーパーの魚売り場に通いながら魚を作っていました。
一番苦戦したのは水槽本体かもしれないです。アクリル板が固くて固くて。。
次は何屋さんを作ろうか考えています^ - ^

ぴかりんさん  2014/12/04 07:41

初めまして、HAGGIEさん。
美味しそうな お魚さんがいっぱい! 優しいご主人の顔に癒されました。
ご苦労された水槽、お魚さんが元気に泳いでいますね。
私も少しミニチュアを作りますが、粘土が苦手です。
上手に作られている方の作品を見ると、魅入ってしまいます。

norinoさん  2014/12/03 17:10

はじめまして。素晴らしい作品に思わずコメントさせていただいています。
お魚たちのなんてリアルなこと!水槽は御苦労されただけあって素晴らしい完成度ですね!
細部にまで凝った作りでどこを見ても楽しくなります!
実物を拝見したいです(*^_^*)