〜絹さやの冷たい前菜〜更新日:2022/05/19 投稿者:まつゆき さん
Copyright © ma2yuki76
グッド投票数 : 14 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- レジン
- 適量
- ドライフラワー 2種類
- 数枚
- 水晶さざれ 3種類
- 数個
道具
作り方
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:6 件]
まつゆきさん 2022/05/02 12:15
tomochan様へ。・○
お久しぶりですね、コメントありがとうございます♪(*^^*)
えんどう豆の花のメインのブーケは、あまりないのかなと思います。あくまでもメインを引き立てるように
周りに添え花としてフラワーアレンジすることが多いそうです。花は 咲いてる時ももちろん楽しめますが、
実は花が枯れてからもまた、新たな楽しみがあるんですよ!これは、サプライズ的なものなので
ここでは語らない方が良いと思います。いつかこの花を手にしたとき楽しめるように♪(#^.^#)では、また♪
tomochanさん 2022/05/01 19:08
まつゆき様
えんどう豆の花って、こんなにカワイイんですね。知らなかったです。こんなカワイイ花でブーケ作ったら、素敵ですね。でも、花が咲いている時期限定のブーケになりますね。
まつゆきさん 2022/04/28 23:51
tom2様へ。・○
コメントありがとうございます♪(#^.^#)家庭菜園楽しいですよ。えんどう豆と書いたんだけど、
絹さやが正解です◎モンシロチョウとかアゲハ蝶の羽化も見れたりするのでそれもまた楽し♪
ここから生まれた蝶々が毎年戻ってきてくれてって、ここ田舎なのよ〜ヽ(´o`;ネオンが恋しいわ〜
スパゲティーに絹さや入れたりして♪(*^^*)美味しい♪って言ってもらえると嬉しいものです。
tom2さん 2022/04/28 19:22
まつゆき様
綺麗な紫♡
えんどう豆の花、野菜の花も改めて見ると可愛いですね。
こんな可愛い花ならコップに生けてたくなるのわかります〜
お花を見て楽しんで、美味しく頂いて♡野菜育てるのも楽しそうですね!
まつゆきさん 2022/04/27 23:12
マリン・レイガン様へ。・○
いつもコメントありがとうございます♪(*^^*)そうなんですよ、えんどう豆の花とつると一緒に飾ってあるのをお花屋さんで見かけて縁起の良い花というのは、店員さんから聞いたのがキッカケです♪(*^_^*)
支えを作ってあげるとつるが可愛くるくるって巻きつくんです。なんとなく微笑ましいでしょ♡
そうそう、今日、レモンの花の蕾を見つけました!今年初です!剪定をがんばった成果が出ました♪(^_^)v
野菜系のお花に挑戦ってなかなかでしょ?変わり種ってことで♪(#^.^#)笑
マリン・レイガンさん 2022/04/27 14:38
こんにちは(*^_^*)
エンドウ豆の花ってこんなにかわいいんですね。結婚式のブーケにも使われるのははじめて知りました。縁起の良いお花のゼリー寄せ、置いてあるだけで幸せを感じますね。
家庭菜園のえんどう豆の花を使ってペイパーウエイトを作りました。
野菜系の花を使ったのは初めて とっても綺麗な紫色の花♪(#^.^#)
結婚式のブーケにも使われる縁起の良いえんどうまめ。なぜ、縁起がいいの?
えんどう豆のつるには末長くという意味があるんだそう♡食べても良し、
ときどき摘んでは、ガラスのコップに生けたりして楽しんでます♪(=^ェ^=)
まさに野菜の二刀流ってやつですね♪笑