浴衣から日傘更新日:2022/06/07 投稿者:のぢょりん さん
Copyright ©
グッド投票数 : 17 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- 古い浴衣
- 1枚
- くるみボタン
- 1つ
- 傘キット
- 1本
- ししゅう糸
- 少し
道具
作り方
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:10 件]
のぢょりんさん 2022/07/07 10:43
小まめさま
ずーーっとタンスに眠っていた浴衣が よみがえって私も嬉しいです。
これね 今 友達に教えています。
テントウムシは ほんと ナイスチョイスだったわ~。
小まめさん 2022/07/06 23:38
のぢょりんさま
凄く素敵です!
思い出の浴衣を何かの形に残したいと思うのぢょりんさんの気持ちも素敵だし
出来上がった日傘もとっても素敵!
シミにてんとう虫の刺繍をするアイディア、流石だわー。
のぢょりんさん 2022/06/11 17:54
みずいろうささま
はじめまして ですね。
ありがとうございます。
いや 正直 浴衣にハサミを入れるのは 勇気がいったけど
でも この色は この年ではさすがに派手で 今はもう着れない・・・。
ってか 洗濯してみて 初めてわかったけど
あちこちにシミが・・・・・。
なので 日傘にしてみてよかったです。
日傘の方が 使う頻度は多いし。
今日 知り合いにできた写真を見せたら みんなほめてくれて嬉しい♥
どうやって作ったの?と 質問攻めでした。
テントウムシもなかなかいいチョイスでした。
みずいろうささん 2022/06/11 14:43
のぢょりんさま
すごく素敵ですーーー!!
あまりにも素敵で はじめて コメントさせていただきました
とても美しい浴衣だったのでしょうと想像すると もったいないような気もして
度胸がすごい !と感心いたしましたが
日傘の方が出番が多いですもんね
この日傘をさして歩いたら きっと 街でも憧れのまなざしが集まりますね
お母さまもお喜びと思います
てんとう虫 なんて粋なんでしょう !
本当に素敵で いいなーってほれぼれしちゃいました
のぢょりんさん 2022/06/07 21:34
tom2さま
ありがとうございます。
ほんと予想以上に簡単にできました。
UVと撥水のスプレーも買ったので それを吹きかけたら
晴雨兼用の日傘となります。
ほんと 予想以上の出来栄えでお気に入りの日傘となりました。
刺繍はね、ハートにしようか 葉っぱにしようか と迷ったけれど
色が赤っぽい傘なので 色を合わせようとテントウムシになっちゃった。
tom2さん 2022/06/07 21:27
のぢょりん様
わぁ〜素敵ですね!
浴衣から傘って良いですね。
和装でも洋装でも似合いそう〜♡
私はパッと見た時、袴姿が一番に浮かびましたよ(^-^)
てんとう虫も可愛い♡素敵なアレンジですね!
のぢょりんさん 2022/06/07 14:13
misiaさま
キットはネットでみつけたユザワヤのキットです。
傘キットって メーカーによって 色々あるけど
型紙も入ってて 作り方の説明も入ってるので
misiaさんも 簡単にできるハズ。
だって 私にできたんだから。
思ってたより 簡単でした。
裁断してから 一日でできたので。
浴衣は手縫いだったので ほどきやすかったけど
ほどきながら ああ 母は頑張って縫ってくれたんだなあーって思いがしみじみと湧きました。
是非ぜひ 作ってみて~。
のぢょりんさん 2022/06/07 14:06
マリンレイガンさま
前の日傘がダメになり 丁度いいタイミングで日傘ができました。
三角が8枚取れるか 心配だったけど 何とか足りました。
ってか 余っちゃったので これでまた何か作ります。
misiaさん 2022/06/07 13:38
へーぇ、すごーい!
浴衣から日傘出来ちゃったの?凄いね!
キットは何処で見つけたの、ネットですか?
鮮やかな日傘、お母様が縫って下さった想い出やそれを着て出掛けた時のこと、使う度思い出すわね。
作るの難しかったですか?良いな、良いな。
母が縫ってくれた浴衣を何かの形に残したくて
日傘を作りました。
ボタンは適当なのがなかったので くるみボタンにしました。
シミはよけて裁断したつもりだったけど
小さなシミをみつけ そこにテントウムシの刺繍をしてみました。