ホーム > のぢょりん さんのマイページ > ドレスデンプレートのコースター

ようこそ ゲスト さん

ドレスデンプレートのコースター更新日:2021/08/25  投稿者:のぢょりん さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright ©

ドレスデンプレートのコースタです。

古着大集合しました
中には キルト綿ではなくて 古タオルを挟みました。
最初の6枚はタオルが分厚すぎたかなと思い
次の4枚はちょっと薄めのタオルにしました。

グッド投票数 : 10 good!

0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

ハギレ
少し
古着
少し
古タオル
少し

道具

作り方

写真をクリックすると拡大できます

作り方アドバイス!

[ カテゴリ ]
リメイク > その他
手芸 > パッチワーク
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
コースター , ドレスデンプレート

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

[ 1ページ目を表示しています 全件数:10 件]

のぢょりんさん  2021/09/11 22:40

小まめさま

こちらもありがとうございます。

小まめさんのコースターで 私も作らなきゃ って思いつきました。
これは ちっちゃいハギレでできるから 簡単なんですよ。

小まめさん  2021/09/11 22:19

のぢょりん様

ドレスデンプレート、、難しそうなつなぎ方、、
でもこんなパターンもサクっと作ってしまうのぢょりんさん、凄いなあと思います。

のぢょりんさん  2021/08/26 22:32

tom2さま

パッチワークも奥深くって 全てのパターンに名前がついてて
ドレスデンプレートもパッチワークのひとつなんです。

10枚もあると どれにしようか迷うし ほんと どの柄を前にしようか悩むけど
でも 気にせず 置いちゃっているかな。

tom2さん  2021/08/25 22:41

のぢょりん様

色んな柄があって楽しいですね♡
ドレスデンって何だ??と思ってしらべたら、パッチワークの技法なんですね。
パッチワークも色んな種類があって、奥が深い!

コースターのどの柄を前にするかによってもコップの雰囲気が変わって素敵ですね♡

のぢょりんさん  2021/08/25 21:22

マリンレイガンさま

ドレスデンプレート 好きなんですよ~。
色んなドレスデンがありますよ。

今回は 同色にしなくて 色んな色を混ぜてみました。

のぢょりんさん  2021/08/25 21:19

misiaさま

これ YouTubeで見たんだけど
サイズ感もわからないので 自分で製図しました。
中の円は直径5センチです。
もうちょっと大きくてもよかったかなー。

円の回りは キルティングしてないんだけど そう 迷ったの。
やっぱりしよっかな。
タルオ地  そう キルティングしにくいんですよ~。

マリン・レイガンさん  2021/08/25 21:18

のぢょりん様
こんばんは(*^.^*)
こういうのをドレスデンプレートというのですね。カラフルでお花みたいでかわいいです。

misiaさん  2021/08/25 11:20

ウホホ!頑張るなぁ❗可愛いコースターの勢ぞろいですね。
なかの円どれくらいの大きさ?
ドレスデンプートは正にコースターにぴったりのモチーフですよね。
円の周りくらいはキルティングした方が良いと思うけど、してあるのかなぁ? タオルタオルだと確かに吸水性はあるわね?キルティングはしにくいかもね。

のぢょりんさん  2021/08/25 10:44

かなのママさま

なんか調子にのって何枚も作ってしまいそうで
10枚でやっと止まりましたよ。

やっぱりタオルの方が吸収性ありますね~。

そうそう 主人、ふきんと間違えて 机をふきふきした時には
思わず止めました(笑)

かなのママさん  2021/08/25 09:29

のぢょりん さま


ほほー、古着もタオルも、大量消費できましたね~

氷いっぱい入った冷た~い飲み物を置いても、水滴全部吸い取ってくれそう。

ついでにそこらへんも拭き拭きしちゃったりして(^皿^)

飾って良し使って良しの、素敵な作品、グッド!です♪