パッチワークと刺繍のバッグ更新日:2021/02/16 投稿者:のぢょりん さん
Copyright ©
グッド投票数 : 11 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- 古着
- 少し
- ハギレ
- 少し
- 持ち手
- 2本
- ファスナー
- 1本
- 刺繍糸
- 少し
道具
作り方
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:6 件]
のぢょりんさん 2021/02/16 21:39
tom2さま
そう 裏面は ほぼ刺繍で ほんと 疲れました(笑)
刺繍糸 どれだけ消費したことか・・・。
刺繍やりながら これなら もうちょっとパッチワーク部分 増やしてもよかったかなーって
ちょっと思いました。
ミシンで刺繍・・・というのもちらっと考えたけど やっぱりキルト綿をはさんでいるので
キルティングも兼ねて 手縫いの方がいいかなーと思って・・・。
のぢょりんさん 2021/02/16 21:35
misiaさま
いえいえ 反省なんてしないでぇ~(;^_^A
刺繍も パット見 わかんないかもしれないし
ってか 柄に見えたっていう方が嬉しい♪
だって フリーハントで下書きしたから・・・。
ポケット発言も全然大丈夫ですよ~。
私も だって そう思うもの・・・。
ちなみに 中袋に使ったキレは 古びた枕カバーから裁ちました。
これこそ 中だから まっ、いいかって感じです。
とにかく 古着を活用したくって・・・・。(;^_^A
tom2さん 2021/02/16 20:41
のぢょりん様
オシャレなバックですね。
遠目からみると黒系でカッコイイ感じですが、アップしてみると刺繍と合わさって可愛いです〜♡
裏の刺繍、とっても綺麗だから私も始め柄かと思いましたが、全部刺繍なんですね!すごいです!!
misiaさん 2021/02/16 17:06
のじょりんさん、よく説明も読まず”ラティスは柄布”なんて聞いてしまって申し訳ありません。
ちゃんとパッチと刺繍とかいてありますね。すごく揃ってならんでるものだから・・・つい。
今はスマホじゃなくてパソコンで見直しています、きれいに刺せてます。
ポケットに関する発言も「ですよね~」いいです、内側に付けても(*^_^*)
目も頭も朧ろになって来た!私は反省しています(__)
のぢょりんさん 2021/02/16 14:45
misiaさま
これに関しては パッチワークより刺繍に時間がかかりました。
ラティスの柄は 自力で図案を考え 刺繍をしたけど
フレンチナッツが ちょっと多すぎたかな~ という気もします。(;^_^A
ポケットねぇ・・・。
確かに STEP2の方が スッキリしてる。
はい、自覚はしてます~。
でも 余っちゃったから ええぃ ここにつけちゃえって感じです。
これが 表なら このポケットはつけなかったけど
中だから いいかなーって。(;^_^A
ランダムで作ったパッチワークに刺繍をブラスしたバッグです。
後ろには ファスナーで内ポケットをつけました。
中にもポケットが4つ。
古ワンピースのポケットを利用。
あとの二つは 余ったパッチワークをつけました。