余り毛糸でひざかけ更新日:2023/02/28 投稿者:のぢょりん さん
Copyright ©
グッド投票数 : 11 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- 毛糸
- いっぱい
道具
作り方
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:9 件]
のぢょりんさん 2023/03/02 21:59
tom2さま
細い糸なんだけど あったかいです。
編んでよかった。
これ ほんと 複雑で 最初はね 四角にすることもできなかったの。
段を増やしていくのは わかるんだけど どうしたら四角になるんだろって。
でも わかってしまえば 簡単で今なら 編み図も理解できる。
今 また違う物を編み始めてるので 楽しみにしてて下さいね。
tom2さん 2023/03/02 18:52
のぢょりん様
わぁ♡暖かそう〜
とってもカラフル♪大作ですね!
この編み目見たことありますが、編み物苦手な私には、くるくる回しながら編むってよく分からなくて想像出来ない〜(^_^;ゞ
凄いですね!とっても綺麗です〜♡
のぢょりんさん 2023/03/01 11:07
misiaさま
ありかとうございます。
たまたまみつけたこのダイアゴナルステッチに一目ぼれしちゃいました。
モチーフをつなげながら編むってとこも気に入っちゃって
難しかったけど 絶対に覚えるぞ~。
これなら 色んな毛糸を編めるなあ って。
これを機に かぎ針 全号揃えちゃいました♪
misiaさん 2023/03/01 09:49
このモチーフ、ワッフルみたいで可愛いですね!
色合わせも、残り毛糸とは思えない素敵な取り合わせだと眺めました(私には編めそうもない)
次々と新しい手法採り入れての投稿、やる気、凄いなぁ!!私も頑張ると改めて励まされました。
のぢょりんさん 2023/02/28 17:30
かなのママさま
字数オーバーだったので つづき です。
段数も自由にできるし 私は10㎝くらいのモチーフにしたかったので
8段を一つのモチーフにしました。
なんせ 余り毛糸の集まりなので 太さも微妙に違ったりするんだけど
細い糸は2本どりにしてみたり なんせ ふち編みもいらないので
出来上がってからも あとで 大きくしたりもできるのも いいかな。
かなのママさんも 是非ぜひ 挑戦してみてー。
のぢょりんさん 2023/02/28 17:30
かなのママさま
そーなの もう大量に毛糸消費するには もってこい なんですよ。
ダイアゴナルステッチ もう 色んな人の動画があって
とにかく 理解するまでは 色んな人のを見まくり。
人によって 微妙に教え方が違うの。
これモチーフつなぎや ただ 大きく編んだり
真ん中から 編む方法もあったり ほーんと色々で
見てて 面白いです。
グラデューションの毛糸で編んでいくのも これまた面白そうです。
のぢょりんさん 2023/02/28 17:21
みずいろうさ様
ダイアゴナルステッチ もうドはまりしちゃいました。
編み図を見ても チンプンカンプンで とにかく 動画で覚えました。
モチーフつなぎも 最初はわからなくて これも何度も見て
右上が 縦の長編みの時は 次は長編みが横になるように編まなくちゃいけなくて
最初は 難しかったけど 動画を何回も見ればわかると思います。
是非ぜひ お試しあれ~。
雑貨屋さんで売ってそうだなんて 嬉しいお言葉。
まだ 余り毛糸いっぱいあるので 今度はモチーフじゃない編み方にしようかなと思ってます。
かなのママさん 2023/02/28 13:59
のぢょりん さま
ほんと、いいですね~、これ♡
つなぎ目のところがスッキリしてますね。
余り毛糸の大量消費にももってこいだし、
モチーフを繋ぎながら編んでいけるところが、
同じものいっぱい編むのが苦手な私にもハードルが下がりそうです。
私も一度、調べてみようっと♪
毛糸の断捨離がしたくて ダイアゴナルステッチでひざかけを編みました。
このダイアゴナルステッチが難しくて難しくて
何度もYouTubeを見て やっと覚えました。
とにかく くるくるひっくり返しながら 編むこの方法
覚えると 楽しい楽しい。
モチーフを繋げながら編めるのが楽でした。
毛糸 義母が残してくれた物が多くて
天国にいる義母のことを思いながら 編んでました。
大きさ 75㎝×100㎝