カテドラルウインドウの敷物更新日:2023/01/05 投稿者:のぢょりん さん
Copyright ©
グッド投票数 : 10 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- 古着
- いっぱい
- 古シーツ 古布団カバー
- 適量
道具
作り方
写真をクリックすると拡大できます
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:11 件]
のぢょりんさん 2023/01/07 14:58
まつゆきさま
あけましておめでとうございます。
これは ずっと作りたくて・・・。
初めての挑戦にしては やっぱりデカすぎた・・・。(;^_^A
色は明るめの色を選んでみました。
ほめて頂き 嬉しいです~。
今年もよろしくです。
まつゆきさん 2023/01/06 23:17
のぢょりん様
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします♪
新年早々素敵な作品ができましたね♡一つ一つのパーツがとても綺麗です(#^.^#)
のぢょりんさん 2023/01/06 10:49
misiaさま
あけましておめでとうございます。
こんなに大作になる予定ではなかったんだけどねぇ・・・。
作っては ピアノに合わせ あ、もうちょっとだなあ、と作り また合わせ・・・・って。
だから 裁断もちまちまと裁ってました。
過去のmisiaさんのカテドラルウィンドウ作品 見ましたよ~。
私も古着から作ったので いずれ修繕することになるのかも・・・。(;^_^A
これ 小さい作品だと楽ですよね~。
こちらこそ misiaさんの作品 お待ちしてますね~。
misiaさん 2023/01/06 10:02
新年おめでとうございます
、早々に大作を見せて頂けて眼福です。
やはり、此のくらいの多きさになるとキルティングは必要ですかね。
私も遥かな昔カテドラルウインドウに夢中になった時代がありましたが、現存する作品はありません、使い倒した感じです。あ、ガラスの部分が1cmのピンクッションが何処かに残ってるかも?
今年も素敵な作品を期待してます。
のぢょりんさん 2023/01/05 22:53
tom2さま
あけましておめでとうございます。
今回は 色んな色を混ぜてみました。
カテドラルウィンドウって 本当は ステッチしなくてもいいんだけどね、
あまりにも大きすぎたので ステッチしたけど
ステッチの方か大変だったかも・・・。
今年もよろしくお願いします。
のぢょりんさん 2023/01/05 22:50
マリンレイガンさま
あけましておめでとうございます。
某所では 先に見せしちゃったけど・・・。(;^_^A
これは ちょっとでかすぎて大変だったげと すごい達成感あるわ~。
今年もよろしくお願いします。
のぢょりんさん 2023/01/05 22:48
かなのママさま
あけましておめでとうございます。
実は これ 年末にアップした物なんだけど これが去年最後の作品となりました。
これは ほんと時間かかったわ~。
どうやって 作ったか・・・
じゃあ また新たに過程を載せるので 待ってて下さいね~。
今年もかなのママさんの作品 楽しみにしていますね~。
tom2さん 2023/01/05 22:31
のぢょりん様
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します( ᴗˬᴗ )
カラフルで素敵ですね!
ステッチも綺麗〜〜‧˚₊*̥(⁰͈꒨⁰͈∗︎*)‧˚
凄い大作!素敵な色の組み合わせに見てるとワクワクします〜♡
マリン・レイガンさん 2023/01/05 19:05
のぢょりん様
明けましておめでとうございます(^-^)今年もよろしくお願いいたします。
すご~い、とってもきれいですね!ステンドグラスみたいです。
このカテドラルウィンドウ 前々から作ってみたくて
最初は何気につなげていたけれど
途中から ピアノの上に敷こうと思いつき
予定してたよりも サイズが大きくなってしまい
裏をつけたことで これまた最初は予定してなかったキルティングラインも
いれたので 完成まで時間がんかかっちゃいました。
白いのはワイシャツやシーツ。
カラフルな色は ほぼ古着から
裏地は布団カバーから 作りました。
またまたゼロ円の仕上がりです。