暈し染めの復習 半クス更新日:2022/06/17 投稿者:tom2 さん
Copyright ©
グッド投票数 : 12 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- 羽二重6匁
- 適量
- みやこ染め(染料)エンジ色
- 適量
- スチ球、ビーズ、ワイヤー、簪
- 適量
道具
作り方
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:4 件]
tom2さん 2022/06/18 17:13
マリン・レイガン様
コメントありがとうございます(о´∀`о)
染からやると時間にかかりますね〜
でもイメージ以上の作品が出来て嬉しいです♡
暈し染め、またいつか挑戦しようと思います。
四隅を染めるとこんな感じですが、中央を染めると花びらの先端だけ色が付くのですよ。
その時は並べるとどんな感じか、また楽しみです♪
マリン・レイガンさん 2022/06/18 05:39
tom2様
おはようございます(*^_^*)
これは大変そうですね。でも美しい半クスが頭に咲いて、華やかなお品ですね。とてもきれいです。
むむ、確かにお刺身にも見える…どれどれ、一口…。
tom2さん 2022/06/17 19:13
のぢょりん様
コメントありがとうございます(∗ˊᵕ`∗)
半クスだけで120枚、下の2段は二重つまみなので枚数でいうと、半クスは160枚ですね。
ほれぼれしちゃうなんて嬉しいです〜ᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ
色の出方は私も予想以上でした♡
糊に並べてるところ、刺し身っぽいでしょ♡
美味しそう〜って思ってしまいました。摘み終わりが昼時だったので、時集中が切れました〜( ´▿` ;)
暈し染めの技法を使って復習を兼ね、半クスを作りました。
どのくらい色を入れようか〜?二段目以降の色の出かたを考えながら(でも適当(´˘`;))染めてみました。
出たとこ勝負の暈し染めでしたが、上手くいきましたよ♡
こんな半クス作ってみたかったんです(๑´`๑)♡
予想以上だったので、小花と葉っぱも入れて、簪に仕上げました(〃^^)ノ