~天の七夕と金魚の池~ 夏のモビール×2更新日:2017/07/07 投稿者:CSやまんば さん
Copyright ©
グッド投票数 : 13 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- 色画用紙(朱色、黄色、赤&青紫、青五種)
- 適量
- 色画用紙(紺、白、桃二種、緑三種)
- 少量
- 和紙(雲龍紙) 水色、赤紫
- 少量
- 木綿糸
- 少量
道具
- アートナイフ(トーンナイフ)
- はさみ
- でんぷんのり
作り方
写真をクリックすると拡大できます
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:1 件]
ジバニャンコさん 2017/07/13 06:13
CSやまんば さんへ
作品「恋したニャン」にコメント有難うございます。とても嬉しかったですよ。(*^_^*)
何年作品の投稿を続けていても、「毎作品」皆様へ公開するまではとても不安なんです。
CSやまんばさんからいただいたコメントは宝物になりそうです!\(^o^)/
最初は手探りで考えた初代ですが・・・鈴を付けたり、親子風にしたり、
その時々で「アイデア」を考えて3代目に至ります!当方的には3代目がお気に入りです♪
ちょっとデザインを変えるだけで、こんなに違ってくるんだなぁ!って改めて思いました。
いただいたコメントを励みに、製作を続けたいと思います。(*^_^*)
夏の夜空の季節がやってまいりました。
今年は七夕に加わえ、金魚尽くしのモビール二本立て。
青と桃色の星は、七夕の二人をイメージ。
朝顔に水玉っぽい二十面体、金魚の切り絵と立体もので涼しげな感じに。
ちなみに金魚のおなかの膨らみは二十面体の五面をつなぎ合わせたものだったり。
七夕だけにでなく金魚づくしのモビールの作ってみました。
酉年祝いもかねて、家紋モチーフの切り絵の鳳凰を頂点に。