ホーム > CSやまんば さんのマイページ > 「端午の節句」 時期替わりモビール

ようこそ ゲスト さん

「端午の節句」 時期替わりモビール更新日:2016/05/01  投稿者:CSやまんば さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright ©

ほとんど月替わりと化しているモビールシリーズ。数日早いですが、「端午の節句」です。

日本画の様に、これ一つで全体の情景を表現できないかと思った結果、今回は背景を重視して作ってみました 。竹や水しぶき等、大きさや配置で遠近感を表現してみたのでそちらに視点を合わせていただくとリアリティを感じる・・・かも。
パーツは全体的に単純な張り合わせで色分けしていますが、毛や鬣は鋏で線を入れて、しなりが必要な部分は指で調整しています。

グッド投票数 : 12 good!

0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

色画用紙
適量
千代紙
少量
色和紙
適量
木綿糸
少量

道具

作り方

写真をクリックすると拡大できます

作り方アドバイス!

[ カテゴリ ]
紙細工 > その他
紙細工 > ペーパークラフト
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
モビール , 端午の節句 , 

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

この作品に対するコメントはありません。