渓流の石と羊毛のペーパーウェイト更新日:2017/12/13 投稿者:hoshico さん
Copyright © hoshico
グッド投票数 : 8 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- 石
- 1コ
- フェルケット
- 適量
- 羊毛
- 適量
道具
作り方
写真をクリックすると拡大できます
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:4 件]
hoshicoさん 2017/12/11 21:36
>☆tomotomo☆さん
お元気そうで何よりです(*^▽^*)
なんとブログも見てくださってるのですね、ありがとうございます!!
今後ともよろしくお願いします~☆彡
☆tomotomo☆さん 2017/12/11 21:16
hoshicoさん、お元気でよかったです~(≧▽≦)
私も何とか元気にやっております(*^^*)ありがとうございます(*´∇`*)
hoshicoさんファンのわたくし、ブログには、いつもこっそりお邪魔しております(笑)
ペーパーウェイト、自然が生み出した形だから、1つとして同じ形がないのも魅力的ですね~(*^^*)
フムフム…まずは、フェルケットで石をくるむといいのですね!φ(..)メモメモ
私もチャレンジしてみたいです!(*^^*)
hoshicoさん 2017/12/11 20:25
>☆tomotomo☆さん
こんにちは~お久しぶりです!(^-^)/
ほんと超久々、2年半ぶりに投稿してみましたw
tomotomoさん、お元気ですか?私は変わらず元気にやってます♪
ペーパーウェイトは簡単なのでぜひ作ってみてください。
まずフェルケットで石をくるんでから羊毛を巻き付けるとやりやすいです(*^▽^*)b
☆tomotomo☆さん 2017/12/11 18:28
hoshicoさーん!(*^^*)
お久しぶりです~(≧▽≦)お元気ですか?
ペーパーウェイト素敵です~(≧▽≦)
どの色もキレイですね~(*^^*)
こんなに可愛くて素敵なペーパーウェイトほしいなぁ♪
渓流で採取した小石に羊毛を巻き付け、そのままフェルト化したペーパーウェイト(文鎮)です。
羊毛がフェルト化により石の表面にピッタリはりつくため、仕上がりの形は中の石の形によって決まります。
しっかり重さがあり、クッション性もあって実用的。また、自然が生んだフォルムとカラフルで温かみのある羊毛素材がインテリアとしてもGOODです☆彡
制作時間:1コにつき30分