羊毛フェルトのレッサーパンダ更新日:2015/02/03 投稿者:アニマルキングダム さん
Copyright ©
グッド投票数 : 25 good!
1人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- 羊毛
- 適量
- グラスアイ
- 2個
- ワイヤー
- 1本
- 樹脂粘土
- 適量
道具
作り方
写真をクリックすると拡大できます
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:4 件]
アニマルキングダムさん 2015/02/05 19:25
ぴかりんさん
ありがとうございます。レッサーパンダの顔はマスコット的な要素もあって、
マスコット苦手な私は写真を食い入るように見て作りました。
風太くん、日本中のアイドルになりましたよね〜それを思い出して
立たせてみたいなって思いました(^-^)/
寒い季節には、やっぱりレッサーパンダマフラーですよねぇ・・・(笑)
ホッペの横に顔があってスリスリなんてされた日には(*゚▽゚*)♪
ぴかりんさんのコメントで妄想してしまいました(笑)
アニマルキングダムさん 2015/02/05 19:18
こんにちは、にょろさん。
お褒めいただき、ありがとうございます。
レッサーパンダ可愛いですよね♪いろいろなしぐさをするので、
どんなポーズで作ろうかと、写真を眺めてとっても迷いました(^_^;)
尻尾のモフモフ、うまく表現できていますでしょうか?
羊毛でも、触ると気持ち良いですよ〜o(^▽^)o
本物触ってみたいですよね!
羊毛フェルトでレッサーパンダを作ってみました(^-^)
レッサーパンダは様々なポーズをするので、写真を眺めながらどんなポーズを作るか迷いました。
中にワイヤーを入れて、多少ポーズを変えられるようにしたら何か納得。
何匹も作るの大変ですし・・・
毛の色にこだわりました。動物園のレッサーパンダの写真を何度も見て研究!
立たせると、ブームになったレッサーパンダの「風太くん」みたいになりました。
中に人間入ってる?って感じですが(^_^;)