お正月のアレンジ更新日:2023/01/05 投稿者:ロセママ さん
Copyright ©
グッド投票数 : 6 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- 若松
- 1
- デンファレ
- 1
- 葉ボタン
- 1
- デコラマム
- 1
- スプレーマム
- 1
- カーネーション
- 1
- ドラセナ
- 1
- 千両
- 1
- 松ぼっくり
- 1
- オアシス
- 1/3
- 扇のピック
- 1
- 宝船の水引き
- 1
道具
作り方
写真をクリックすると拡大できます
作り方アドバイス!
- [ カテゴリ ]
- フラワー > フラワーアレンジメント
- [ 特別カテゴリ ]
- [ タグ ]
- お正月 , 水引 , 葉ボタン
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:6 件]
ロセママさん 2023/01/10 19:12
まつゆきさま
コメント、ありがとうございます。
6~9日に、娘家族5人が帰省していてパソコンを見る時間がありませんでした。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
まつゆきさん 2023/01/06 23:50
ロセママ様
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします♪
お正月飾り素敵ですね!ロセママさんの素敵なフラワーアレンジメントよく拝見してます。
お花お好きなんですね!今年もフラワーアレンジメント楽しみにしてます♪(#^.^#)
ロセママさん 2023/01/05 23:01
マリン・レイガンさま
コメント、ありがとうございます。
コロナ渦で、教室があったりなかったりなんですが、習い事としては結構長続きしています。
最近、新しい友人を二人誘って一緒に習っています。
教室が終わってからのランチも、「今日は、何食べる?」といってアフター教室も楽しんでいます。
マリン・レイガンさん 2023/01/05 19:11
ロセママ様
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
空間がパッと華やぐ素敵なお花ですね。水引や扇が新年にぴったりで幸多き年になりそうです。
ロセママさん 2023/01/05 14:53
かなのママさま
まいどコメントをありがとうございます。
年末に作っていましたが、バタバタしていて投稿できませんでした。
丁度、年明けに投稿して、お正月らしさが出て良かったかと…。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
お正月のアレンジです。
定番の松や菊、葉ボタンなどを使っています。
扇のピックは教材としてあったものですが、水引きの宝船は息子が結婚した時に御祝儀袋に付いていたものです。
水引のストックは、鶴とか他にも色々あります。自分では作れないし綺麗なので、捨てずにとってあります。7~8年ぶりに日の目をみられて良かったです。