ホーム > かなのママ さんのマイページ > 初めてのダーニング

ようこそ ゲスト さん

初めてのダーニング更新日:2022/08/08  投稿者:かなのママ さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright ©


ご近所スーパーで買ってきたエアリズムみたいな即乾性のある黒Tシャツと、

同じところで買ったストライプのダブルガーゼ布をドッキングさせて、

何年か前におうちワンピ(サブ画①)を作ったんですが、右腰部分に穴が開いちゃったので、

ダーニングの方法をネットで調べてやってみました。

お外には着ていけない薄っぺらなワンピースだけど、これ以外着たくないぐらい、とにかく涼しくって、

傷んじゃって悲しかったのが前より可愛く復活!!

昔からあるこの手法、素敵です♡

グッド投票数 : 11 good!

0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

穴あきワンピース
1着
刺繍糸
2色

道具

作り方

写真をクリックすると拡大できます

作り方アドバイス!

[ カテゴリ ]
リメイク >
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
リメイク , ダーニング

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

[ 1ページ目を表示しています 全件数:4 件]

かなのママさん  2022/08/10 09:39

ロセママ さま


私も、『ダーニングしたさに、穴のあいた洋服を探してみようと』 思いましたよ(≧▽≦)

ホントに、以前は穴があいたら捨てるかアップリケ、って感じでしたけど、

これを知ってから、もう怖いものはありません。

ビートルズの曲にも出てくるダーニング、

物を大切に使うための、チョー実用的クラフトだと思います。

ロセママさん  2022/08/09 21:49

かなのママさま

ダーニングという言葉を初めて知りました。
手芸にも色んなものがあるんですね。これは、超実用的な手芸ですね。
私も子供がまだ小さい時に、転んでタイツのヒザに穴があいてしまい、このまま捨てるのは勿体ないなぁ~と考えて、フェルトをリンゴの形にカットしてアップリケをしたのを思い出しました。
ダーニングしたさに、今から穴のあいた洋服を探してみようと思います。

かなのママさん  2022/08/08 21:17

のぢょりん さま


えっ、きのこ、買ったの!?

てことは、バンバンやっちゃってるってこと?

わー、できたやつ見せて見せて~(>▽<)♪

私はとりあえずやってみようと思って、

金属製の茶筒に輪ゴムで留めたものを縫い縫いしたんだけど、ちょっとやりにくかったので、

この次はガチャガチャのカプセルで試そうと思ってます(きのこ買えよ笑)

のぢょりんさん  2022/08/08 18:58

かなのママさま

ダーニングいいですよね~。
きれいにできてますね~。

お気に入りの服の 修理には ダーニングはもってこいの手法です。
私は ダーニングのきのこ 買っちゃいましたよ。