着物リメイクのミニトート更新日:2021/11/08 投稿者:かなのママ さん
Copyright ©
グッド投票数 : 14 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- 着物地
- 適宜
- 内布(100均デニム)
- 適宜
- 持ち手用デニム地バイアステープ
- 適宜
- 持ち手用綾テープ
- 適宜
道具
作り方
写真をクリックすると拡大できます
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:10 件]
かなのママさん 2021/11/25 16:43
小まめ さま
どれだけ古い布でも、破れたりしてなければ捨てられませんよね。
母も気に入ってくれたようですし、こうして形にできたことがうれしいです(^v^)
小まめさん 2021/11/25 15:07
かなのママ様
お母さまの思い出深い着物地が見事に生まれ変わりましたね。
使う人のことを思って作っているかなのママさんの姿を思いうかべて
暖かい気持ちになりました。
かなのママさん 2021/11/09 09:26
tom2 さま
洋服だけでなく着物を選ぶ時も、好みの色ってありますね。
母もおばあちゃんも、なんだか似たようなブルー系の着物を選ぶことが多かったみたいで、
やたら青々してます(^皿^)
でもそのおかげで、こうして再利用しても、違和感なくおさまってくれるんですよね。
二人ともグッドチョイスだわ☆
かなのママさん 2021/11/09 09:21
のぢょりん さま
和柄とデニムって抜群の相性ですよね~♡
自分用のぷっくりバッグも、チラッと見える内布にデニムを使いましたが、
シックでもカジュアルでも、お洋服を選ばないところが気に入ってます(^v^)♪
tom2さん 2021/11/09 08:40
かなのママ様
着物のリメイクってやっぱり素敵!
思い出のある着物でリメイクすると、見て触って癒やされて、そばに有るといつでも思い出が蘇る。
お母様には最高のプレゼントですね!
お祖母様の着物も入ってるって、改めて着物地って凄いです〜‧♡(*゚O゚*))))
のぢょりんさん 2021/11/08 21:42
かなのママさま
キレって ひとつひとつ思い出がありますよね~。
そんな思い出がいっぱいつまったバッグ めちゃステキ。
組みあわせも めっちゃいいけど 中がデニムっていうのが またいいわ~。
かなのママさん 2021/11/08 15:25
misia さま
今日、母に久々に会えたので、さっそく渡してきました。
娘自慢はともかく、このバッグの柄を見て、『懐かしい、懐かしい~』と喜んでくれたようです♪
かなのママさん 2021/11/08 15:21
tomochan さま
着物って、着なくなるとホントにタンスの肥やしにしかなりませんものね。
おばあちゃんの着物も一緒に使ったこのバッグ、長~い時間が感じられる作品になりました♡
tomochanさん 2021/11/08 09:34
かなママ様
絶対喜んでくれますよ。タンスの肥やしになっているよりも、普段使い出来る方が良いし、かなママ様のお母様、お着物の趣味素敵!それをセンス良く合わせるかなママ様も素敵!娘の愛情感じられるバッグって、本当良いですね。
ぷっくりバッグを作るときに、多めにカットしておいた四角い着物地を使って、
小さなトートバッグを作りました。
これはキルト芯は入れずに、普通の接着芯を使用しました。
老人施設でお食事やリハビリに行く母に使ってもらおうと思っています。
母にとっても思い出深い着物地なので、喜んでくれたらいいな~