夏休みの玄関飾り更新日:2021/08/02 投稿者:かなのママ さん
Copyright ©
グッド投票数 : 12 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- 巻きす
- 1枚
- ひまわりの造花
- 適宜
- お正月用丸箸
- 2本
- 排水口ネット
- 適宜
- プラバンで作った赤トンボくん
- 1匹
- 園芸用・緑色のビニタイ
- 適宜
- 針金
- 適宜
道具
作り方
写真をクリックすると拡大できます
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:14 件]
かなのママさん 2021/08/04 14:44
ba-ba さま
玄関には、ウェルカムなおもてなしの心を込めたいですもんね。
ba-baさんちの玄関先をどんなお花が彩ってるのか、見てみたいわ~
『有松絞の絹の花』な~んてきいちゃったらもう、待ち遠しいったらありゃしませんよ。
楽しみにしてますね♡
かなのママさん 2021/08/04 14:40
マリン・レイガン さま
排水口ネットで捕まっちゃう、ちょっとおドジな赤トンボ君って設定です。
なるべくリアル過ぎないような、
かといって子供っぽくなりすぎないような図案を選んでみました。
こういうのって、お話が勝手に出来上がってくところが面白いです♪
ba-baさん 2021/08/03 21:25
かなのママさん
いかにも 夏 夏ですね。
玄関を入っていらしたお客様を おもてなしするのにとっても良いアイテムですね。
我が家にも 大きな花がお出迎えしてますが、ちょっと、色あせてきてます、作り変えなくてはとは、思っているのですが、なかなか・・・・・進んでません。
有松絞の絹の花なんですが、生地が用意できなくて、絞りの羽織をほどきましたので、いずれお目に留まることがあるかも???
マリン・レイガンさん 2021/08/03 20:56
かなのママ様
こんばんは(*^-^*)
虫取り網が排水口のネットで作られてるんですね。プラバンのトンボちゃんは目がくりくりしててかわいいです。
かなのママさん 2021/08/03 17:09
まつゆき さま
私の場合、夏を楽しむ、っていうより、もうほぼ開き直りですよ~(^皿^)
温暖化で年々暑くなってくもんだから、現実逃避してるだけなのであります。
こちらこそ、いつも明るいコメントをくださるまつゆきさんには感謝です♡
これからもよろしく~☆
まつゆきさん 2021/08/03 16:39
かなのママさんへ。・○
これは、面白い!!かなのママさんはユーモアがあって良いですね!!(#^^#)
若々しくて、明るくて、夏を楽しんでらっしゃる所が好きです!!(*^_^*)そのパワーは、どこから来るのですか??
以前にも、ありましたね!メロンソーダ、海の消臭剤シリーズとか♪私もその頃からファンに♪(*ノωノ)
いつも明るさを下さってありがとうございます!!(*^▽^*)/
かなのママさん 2021/08/03 15:34
はち猫 さま
ミニチュア目線での感想、ってうれしい♪
だってミニチュアの達人・はち猫さんに認めてもらえたってことだもの。
私みたいなド素人が考えるようなことって、案外達人には想定外なのかしらね。
ちょっとしたヒントになったとしたら、とっても幸せです♡
はち猫さん 2021/08/03 11:08
かなのママさま
『こんにちは~』
と、挨拶もそこそこに玄関先でしゃがみこんで、じっーと眺めてしまいそうな私です!網が排水溝ネットとは!なるほどねえ~思いもよらないアイディア!毎日見ているのに気がつかない私です!
みなさんのコメントが素敵ですのに、私は自分のミニチュア目線感想になってしまいました!
かなのママさん 2021/08/02 21:36
tom2 さま
とんぼもひまわりも、特に日本特有ってものじゃないけど、
そこにすだれが入ってくると、途端に和風になりますよね。
で、追い打ちをかけるように赤トンボとくれば、蚊取り線香の煙がただよってくる気がします。
うーん、刷り込みってすごいわ( ̄ω ̄)
家にあるものばっかりで、玄関に飾るものを作ってみました。
赤トンボくんを久しぶりにプラバンでくにゃ~っとさせたり、
排水口ネットで虫取り網作ったり、夏休みの宿題が一つ終わった気分です♪