ホーム > かなのママ さんのマイページ > 初体験・マーカーアート

ようこそ ゲスト さん

初体験・マーカーアート更新日:2019/10/01  投稿者:かなのママ さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright ©


9月の初め、毎年楽しみに参加してる大阪手作りフェアにて、マーカーアートの体験をしてきました。

カップとクロワッサン(一番上の板)の描き方を教わり、使った3色のペンがおまけでもらえたんだけど、

描き方覚えてるうちに使い切らないともったいないので、ネットなどを参考にしながら、自分なりに描いてみました。

グッド投票数 : 14 good!

0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

ブラックボード
3種
マーカーアートペン
3色

道具

作り方

写真をクリックすると拡大できます

STEP.1

体験コーナーで選んだのは
この図案

ペンの使い方や
インクのブレンドの仕方を
教わりました

カップが丸くない(笑)

STEP.2

2作目に描いたのはビール

まだ暑い時期だったので
思わず選んだ図案です
プハーッ(^0^)=3

STEP.3

少し慣れてきた3作目は
コーヒーとプルメリアの花

2作目と3作目は
ダイソーの黒板です

作り方アドバイス!


なにしろ3本しか持ってないので、白・黄・赤茶で描けるモノをチョイスしたんだけど、

トールペイントとはまた別の面白さがありました。

あともう少しインクが残ってるので、何が描けるか考えなきゃ♪

[ カテゴリ ]
手芸 > その他
デコレーション > インテリア雑貨
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
マーカーアート , 黒板 , 百均

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

[ 1ページ目を表示しています 全件数:6 件]

かなのママさん  2019/10/02 09:07

misia さま


あはっ、喉なっちゃいましたか?

私、アルコールはちょいと苦手なのにもかかわらず、その手のモチーフは好きなので、

思わず飲みたくなるように描けたと自画自賛しております。

チョークアートもいくつか体験しましたが、どれも楽しい!

この先どんな面白いことに出会えるかしら (^^)♡

misiaさん  2019/10/02 08:34

わぁ~、お上手ですね!

チョークアートと云うのは知っていましたけど、マーカーアート知りませんでした。
3色で描いたなんて思えない出来栄えです、うん?インクをブレンド??

私は断然2枚目のビールの画が気に入りました。喉が鳴る、今年の秋はまだまだ暑いですね?
ダイニングの壁に掛けたいですね、3枚並べて❤

かなのママさん  2019/10/01 15:43

ゆきっこ さま


ちょっと涼しくなると、コーヒーの絵柄に惹かれますよね。

去年マーカーアートを知ったんですが、毎年新しいクラフトが登場してるので、

この調子でいくと、多分ボケてるヒマはないでしょうね (`▽´)カカカッ

皆さん、共に手作りで脳トレしていきましょ♡

ゆきっこさん  2019/10/01 15:24

わー、上手です。深みのあるコーヒーが、飲みたいを誘います。

アルファベットがとってもお洒落で、絵を引き立ててます♡

マーカーアート、知りませんでした。まだまだ知らないことばかりで、楽しいことかくれてますね♡

かなのママさん  2019/09/30 22:06

はち猫 さま


ブラックボードと黒板の違い・・・うーん、英語と日本語?

なーんて、冗談はさておき(笑)、 実は私もよくわかってないんですけど、多分同じものだと思いますよ。

初めから黒く塗ってある素材もあれば、普通の板を黒板にするためのペイントもあります。

このマーカーペン、水性なので、間違ったりはみ出したりしても水で拭き取れるようです。

私のも最後にあっちこっち拭きふきして、いろいろごまかしてあるんですよ~(^皿^)

はち猫さん  2019/09/30 21:49

あ~これは よくお店の前にある看板で このブラックボードという物だったのですね。
どれも、オシャレでセンスのいい看板ですね!
たった3色なのに ブレンドで こんなに色が豊富になるのですね。凄い!
こんな素敵なの見つけたら 私はきっと 大好きなコーヒー飲みに入ります(^^♪ (お酒は弱い~)

ブラックボードと黒板は材質が違うのですか?
マーカーアートペンで 一度描いても また消して描けるのですか?
体験一度受けて すぐ2枚パッと描き上げてしまうスピードは
やはり、トールペイントされてたかなのママさんの腕前ですね!