ホーム > かなのママ さんのマイページ > 袖付け簡単Tシャツ

ようこそ ゲスト さん

袖付け簡単Tシャツ更新日:2020/08/04  投稿者:かなのママ さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright ©


ネットで見つけたフレンチスリーブが簡単そうだったので、自分でも作ってみたくなりました。

前後の身頃と衿だけのパーツで、袖、脇、裾が一直線になってます。

最初にジグザグかけておいて、脇を縫ったら袖と裾の始末をするだけです。

裾がすぼまってる形にしたので、スリットを入れて動きやすくしました。

グッド投票数 : 12 good!

0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

古着
適宜
余り布
適宜

道具

作り方

写真をクリックすると拡大できます

STEP.1

地味な色合いなので
こないだ作ったステテコの残りで
ポケットを付けました

作り方アドバイス!


衿付けが少し大きめで、なんだかスタンドカラーのようになっちゃいましたが、

ゆるっとしてるので、頭でっかちな孫っちでも着やすいかなと・・・(希望的観測 ^皿^)

[ カテゴリ ]
ソーイング >
リメイク >
キッズ・ベビー >
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
リメイク , フレンチスリーブ , Tシャツ , 簡単

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

[ 1ページ目を表示しています 全件数:12 件]

かなのママさん  2020/08/13 15:27

小まめ さま


わぁ、既製品みたいとのお言葉、嬉しいです~♡

売ってるのを買えば手っ取り早いんですけど、あくまでも手作りにこだわって、

孫っちをダシにしてスキルアップをはかろうと思います。

いいダシが出るわぁ~(^^)♪

小まめさん  2020/08/13 13:10

かなのママ様

既製品みたいですー!

袖の形も裾のスリットもとっても動きやすそうですね。

着る人のことを考えたプラスアイディア、さすがですね!

かなのママさん  2020/08/05 09:24

きり さま


ねー、ねー、この柄、色といいインコたちといい、可愛いですよねっ(≧▽≦)♡

安くて可愛くてチョー使える!って、私も100均で見つけて一目惚れでした。

秋物の材料を探しに、また徘徊しに行かねば♪

かなのママさん  2020/08/05 09:16

tom2 さま


『 半袖でも暑いし、タンクトップは冷房では寒いし 』

      ↓

まさにそうなんですよ。

着るのには心地よく、作るには楽チンなこの形、結構気に入ってます♡

きりさん  2020/08/05 06:20

かわいいですね^^
ほんっとポッケが素敵なアクセント
インコたちがこっち見ててかわいいです

tom2さん  2020/08/04 21:35

かなのママ様

孫ちゃんの服、涼しそうですね♡

夏の暑い日は半袖でも暑いし、タンクトップは冷房では寒いし…なんて調整難しかったりするのですが、フレンチスリーブはその点バッチリ!

孫ちゃんのお気に入りデザインになりそうですね(*^▽^*)

かなのママさん  2020/08/04 21:10

のぢょりん さま


まあね、何しろ私、テキトー教の教祖なもので、ウェルカム結果オーライ、テキトー上等!なのです。

そのかわり、見本通りにきっちりと、ってのができないんですけどっ(≧▽≦)

のぢょりんさん  2020/08/04 21:01

かなのママさま

まぁ なんて作りやすいんでしょ。
余りで作ったポケットがかわいい~。

型紙なしで 自己流で作っちゃうって すごいわ~。

かなのママさん  2020/08/04 18:02

マリン・レイガン さま


そうか、この子達ってセキセイインコだったのね。

よくわかってなかったけど、可愛いからいっか、ってな感じで買ってきた手ぬぐいでした。

まだも少し残ってるから、そのうち何かに使ってあげようと思います♪

かなのママさん  2020/08/04 17:58

misia さま


こういう形のお孫さん用のTシャツを作った方の記事を読んで、

思わずまねっこしちゃいました。

型紙などはなかったので自己流ですが、大人用も簡単に作れるんじゃないかしら。

同じ布を使ったお揃い、考えもしませんでしたけど、いいですね~

何かの機会にチャレンジしてみます。

ステキなヒントをありがと♡