ホーム > tica さんのマイページ > ビーズ織の着物

ようこそ ゲスト さん

ビーズ織の着物更新日:2015/10/08  投稿者:tica さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright ©

これは以前、わたしの先生にリクエストして教材にしてもらったものです。
着物の仕組みをわかっていないわたしには、
パーツの組み立てがとても難しかったです。

いまわたしがやっている教室に
着物が好きな方がいらっしゃるので
久しぶりに箱から出しました。

なお、大きさをわかりやすくするために並べた歯ブラシは
教室で糸張りのために使ったものです(*^_^*)

グッド投票数 : 17 good!

2人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

デリカビーズ
適量

道具

作り方

写真をクリックすると拡大できます

作り方アドバイス!

[ カテゴリ ]
ビーズ > その他
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
ビーズ , 着物 , ビーズ織

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

[ 1ページ目を表示しています 全件数:2 件]

ticaさん  2015/11/01 22:53

どさんこさん

お返事が遅くなってごめんなさい。
デリカビーズを、織り機を使って織るのがビーズ織です。
知名度が低いのでご存知ない方のほうが多いです。

布のミニ着物は参考のために見ています。
わたしはお裁縫が出来ないので見るだけですが
とても可愛いですよね。

どさんこさん  2015/10/30 20:58

ticaさん初めまして、どさんこと申します。綺麗な着物ですね。
ビーズ織り?勉強不足で……すみません。この布が光って見えるからビーズ織り?なんですか?
私は若い頃から着物が好きで、仕事が休みの時は朝から着物を着ることがあるのですが、ミニの着物をいつか作ってみたいと思いつつもまだ現実は遠いようです。