盛夏の宝石更新日:2013/07/18 投稿者:にょろ さん
Copyright ©nyoronyoro
グッド投票数 : 23 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- 高吸収ポリマー
- 少量
- 水
- 適量
- 絵の具
- 各色
- シリカゲル
- 少量
道具
- 吸水シーツ
- 空き箱
作り方
写真をクリックすると拡大できます
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:10 件]
にょろさん 2015/05/21 16:03
MANAMUさんへ。
ようこそ、いらっしゃいませ~ヽ(^o^)丿 コメントありがとうございま~す☆
好きだったものたち、捨てられないものたちを、どのように活かそうかを考えるのが大好きなにょろで~す(^_-)-☆
夏に向けて、また、ひんやりスイーツを作ろうかな……♡
にょろさん 2013/12/17 11:41
watachanさんへ。
コメントありがとうございます☆
リメイク・リサイクル・リユース大好きなにょろなのです(*^_^*)
あんまりお金をかけずに、ひょうきんを作っていけたら楽しいなって、思っています❤
また、遊びに来て下さいね~(^_-)-☆
watachanさん 2013/12/17 11:06
にょろさんへ
はじめまして わたちゃんです。コメント頂き有難うございます。仕事に追われ返信遅くなってごめんなさい!
貴方の作品、すばらしいですね!盛夏の宝石すごい、高吸収ポリマーを利用なんて考えてもみない発想です。驚き
作品を見せて頂き、どの作品もすごいの一言です。手作りが大好きな様子楽しんで制作している姿が目に浮かびます。又、楽しい作品で見る人の心を和ませて下さい。1票いれさせていただきます。ありがとう!
にょろさん 2013/07/28 16:46
ふみたんさんへ。
コメントありがとうございます。
高吸収ポリマーって、色々なものに使われているのですよね。
ふみたんさんも紙おむつをほぐして、何か面白いものを作ってみてくださいね。
そして、是非ぜひお見せ下さいね~(^_-)-☆
にょろさん 2013/07/18 19:14
エムズハンドメイドさんへ。
コメントありがとうございます☆
高吸収ポリマーの実験……わぉ、面白そうですね~❤
今回、「盛夏の宝石」のトッピングにはシリカゲルを使いましたが、
消臭ビーズも使えそうですねぇ~(^^♪
にょろさん 2013/07/18 19:09
まんもっちさんへ。
コメントありがとうございます☆
高吸収ポリマーって言わなきゃ、分からないかもしれませんよね。
…で、この「盛夏の宝石」、冷蔵庫で冷やしてから撮影したんですよ~(^^♪
この「盛夏の宝石」がその後どうなるかも、楽しみにしていて下さいね~~~(^_-)-☆
エムズハンドメイドさん 2013/07/18 18:26
わ~ぉ、なんだか科学の実験のようですねえ。
今日、乾いて小さくなった消臭ビーズを見ていて、
「にょろさんなら、これも見逃さないだろうなぁ」
…なんて思ってましたー(^_^;)
まんもっちさん 2013/07/18 17:51
…参りました(*^_^*)
そのまま食べたくなります。目の前にあったら、食べてます。
ひんやりして美味しそうだもん・・・
保冷剤の次は高吸収ポリマー!!脱帽です。
後輩のA子さんから夏のご挨拶が届きましたぁ~\(^o^)/
さすが後輩!! にょろの大好きな『盛夏の宝石』を忘れていません❤
これ、冷た~く冷やしていただくと
お口いっぱいに甘~い幸せが拡がるのです☆☆☆
(^_-)‐☆ 首都圏の某高級ゼリー菓子のお名前パロディで~す ☆‐(^_-)