[ 1ページ目を表示しています 全件数:16 件]
ラムズイヤーさん 2015/10/09 15:51
SAL子さんへ
いえいえ、とんでもない!
私でいいの⁉︎∑(゚Д゚)って感じです。
SAL子さん 2015/10/08 10:01
(^^)ノ おめでとう~♪
素敵な作品だからね当然ですよ!(^m^)
ラムズイヤーさん 2015/10/06 15:51
ゆきふじさんへ
ありがとうございます!
いやぁ、びっくりしました。なんでも出してみるもんですね。
朝の歯磨き、すっかり忘れて第一洗面所使ってしまいましたσ(・ε・*)
ゆきふじさん 2015/10/06 10:16
出遅れましたが、受賞おめでとうございます♪
今朝の歯磨き後、気合入ったりしましたか~?!
ラムズイヤーさん 2015/10/05 13:38
ぴかりんさんへ
ありがとうございます!びっくりしましたー‼︎
これを機会に歯磨きはここですることにします(。 ー`▽ー´) キラン☆
ぴかりんさん 2015/10/05 10:11
DIYクラフト優勝作品受賞、おめでとうございます。
何度見ても、ステキです。普段使いして下さいね。
ラムズイヤーさん 2015/08/20 11:44
にょろさんへ
きゃっ!そんなに褒めちぎられると照れますがな(〃∇〃)
ラジオ体操の歌でもうたって一日を始めますか 笑
ラムズイヤーさん 2015/08/20 11:42
ムーミンさんへ
メインの洗面台ももうボロボロで、そろそろリフォームしないと・・・。
壁の白さは必要以上に写真明るくするマジックです。(タネ明かし)
コメントありがとうございます♪
ラムズイヤーさん 2015/08/20 11:37
ゆきふじさんへ
うふふふ、実は洗濯板もプラスチックの青なんですよ
色的にはバッチリです。色的には 笑
にょろさん 2015/08/20 10:59
こんにちは、にょろです☆
まさに、DIYヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
オシャレなタイル♡ 小粋な照明☆ 癒しの多肉植物♡
「爽やかな一日の始まり」っていう感じですね~(^_-)-☆
もうずっと前の作ですが
朝の洗面ラッシュ緩和のために、洗濯用シンク前にありあわせの材料で作った鏡と棚をつけて第二洗面台にしました。
実際には頭上に洗濯物がダラダラ下がっていてジャマなことが多く、よほど込み合って急ぎの時しか活用されません。
棚と鏡の土台はスノコをバラしたもの、鏡は不要になったタンスからとったもの、タイルは家にあったものです。
照明だけはこのために買いました。
陶器のソケットとタイルとシンクの質感がマッチしていて気に入ってます^^