ホーム > まる さんのマイページ > ●パンのプッシュピン●

ようこそ ゲスト さん

●パンのプッシュピン●更新日:2012/05/29  投稿者:まる さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright ©

1㎝弱のいろんなパンを作ってプッシュピンに貼り付けてみました。

グッド投票数 : 6 good!

0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

粘土
適量

道具

作り方

写真をクリックすると拡大できます

作り方アドバイス!

[ カテゴリ ]
手芸 > 粘土
その他
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
パン , プッシュピン , 粘土

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

[ 1ページ目を表示しています 全件数:3 件]

e-koさん  2012/11/24 18:55

まるさん!
私も、ハーティーソフトや軽量粘土、紙粘土を混ぜて使っていますよ~!(^^)!

フリーリが出た時、お値段がちょっと高かったので、う~んと思ったのですが・・・
安くなったら、試してみよ~っと・・・と思っていたので3割引きのDMが来た時は、即買いました(*^_^*)(3割引き+ポイントが付くので!)

モデナ系は・・・楽天ラッピング倶楽部がすごく安いので、いつもそちらで買っています!

まるさん  2012/11/24 16:52

e-koさま。

こんにちは^^
フリーリは透明感のある粘土なんですね。
なかなか3割引きまで落ちないですよね、粘土って。
お得なお買い物でしたね~!

私はモデナかグレイス、あとはハーティーソフト、これらを混ぜて使ってます。
お安いの見付けたらフリーリも試してみたいです…(*^_^*)

e-koさん  2012/11/24 13:16

まるさん!
こんにちは!(^^)!

コメント、ありがとうございました♡

私は、モデナソフトが好きなんですが(柔らかくて扱い易く、白いので、特にホイップやフルーツなどを作る時には重宝します)

フリーリは、藤久のショップで、3割引きで売っていて、試しに使ってみたら・・・これも結構柔らかくて、使いやすかったので、追加でまた買いました。

少し透明感があり、フルーツを作りにも使っています。コスモスも使ったことがあったのですが、私には固くて扱いにくかったので、最近は、モデナソフト、フリーリがメインです。乾燥後も切り易く、3割引きで250g入っていて、661円だったので、かなり満足しています。定価だとちょっと高めかな・・・