パッチワークのトート「かわずー」更新日:2018/09/13 投稿者:misia さん
Copyright © misia
グッド投票数 : 25 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- もめん柄布(パッチワーク用)
- 数種
- もめん無地(底、口パイピング用)
- 適宜
- 刺しゅう糸
- 数種
- アップリケ用布
- トマト色少し
- キルト綿
- 必要分
- 裏布(ポケット用含む)
- 適宜
- 合皮持ち手
- 1組
- チロリアンテープなど
- 好みで
道具
作り方
写真をクリックすると拡大できます
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:2 件]
misiaさん 2018/09/14 14:12
なんちゃんさんへ♪
かわいい~?ありがとー、カエル君も喜んでるわ❤
ずっと刺繍の物ばかり、カフェにUPしていましたが(なんちゃんさんは見てくれてましたか?)
これからは、原点に戻りパッチワークの物を多くしたいと思ってます。
なんちゃんさん!200点越えになっても、工夫して見せて下さいな!!
で、引き続き楽しくgood&コメントの行き来、こちらこそ宜しくお願い致します。
夏休み伊豆に遊びに行きました、立ち寄った、蛙だけの動物園「KAWAZOO」がとても楽しかったので、
想い出に、パッチワークと刺繍でトートバッグを作ってみました。
お土産に買った、”蛙サブレ”の包装紙からカエル君の図案を描きました。
サブ画2のカエル君、葉っぱの影でだらーり休んでますよ。
メインのカエルはトマト色はアップリケ、その上から緑のカエル刺繍しています。
全体に緑っぽい布集めてパッチワーク、キルトも柄に沿ったり、○に刺したりして遊びました。
カエル好きな娘へのプレゼントです。
バックの作り方は(斉藤瑤子の私たちが好きなキルトのバッグとポーチ)を参考にしました。