かぼちゃ更新日:2019/10/04 投稿者:misia さん
Copyright © misia
グッド投票数 : 19 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- プリント・無地もめん
- 適宜
- 綿
- 多め
道具
作り方
写真をクリックすると拡大できます
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:6 件]
misiaさん 2019/10/07 09:49
ゆきっこさんへ♪
あらっ、ゆきっこさんからコメント!嬉しい。(頑張って次のを投稿しようとパソコン開けた)
いつもは手縫いなんだけど、これはミシンを使いました、かえって下手くそ。
草間弥生さんみたいなカボチャが作りたいと思うmisiaです。
詰合せるお菓子を奮発して、孫の気持ちを繋ぎとめたいと持ってます。
ゆきっこさん 2019/10/07 09:30
やっぱりMISIAさんのカボチャは一味違います。
刺繍で鍛えた針さばきかな?縫い目がキュッとして、色あわせもステキ。
どこにも売っていないなんて野暮な感想は出来ないですー☆
misiaさん 2019/10/05 18:41
*ムーミン*さんへ♪
ちょっと生地数多かったですねぇ、まとまってましたか❤
上下の集まっているところは流石にズレズレです!
きゅっと縫い締め、上からヘタを被せるようにして隠してますよ。
お尻の方も丸い布で隠してます、えへへ。
いつも見て下さってありがとう、コメントも嬉しいです。
*ムーミン*さん 2019/10/05 15:11
こんなに何種類もの生地を使ってるのに
ごちゃつかず上手くまとまってて ♪ ♪
misiaさん流石です〜
ヘタの辺りまでじっくり見ました。
生地をたくさん使ってるから合わせがズレてたりするのかな〜?
すごい!…ズレてない!!
ステキな作品を見せて頂きありがとうございました(*^^*)
misiaさん 2019/10/05 10:12
はち猫さんへ♪
まぁ、見た事あるような生地なんて、気が付いて下さって、嬉しい❤
ハロウィン柄の布のセットにプラスして、手持ちの布使いましたよ。
大きさは大中小18、15、12㎝の径です、綿は詰めても詰めても入りました。
孫のおかげで、年甲斐もなくハロウィンなんて騒いでます。
ハロウィンの季節到来、カボチャのぬいぐるみをこしらえました。
1個1個のカボチャに布数を使い過ぎましたかね?賑やかに出来あがりました。
しばらく部屋に転がしておいて、月末にはお菓子と一緒に孫に送ってやろうかと。