ホーム > misia さんのマイページ > 刺繍のがま口・ムーミン

ようこそ ゲスト さん

刺繍のがま口・ムーミン更新日:2019/07/11  投稿者:misia さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright © misia

ムーミンさんから提案のあった、「次は刺繍でムーミン」やってみました。
小さな(高さ7、5㎝)のムーミン屋敷に7個の窓!おまけにドアーや屋根裏の窓がひしめいて刺繍が大変でしたが、上手く雰囲気出せたでしょうか?
反対側はムーミンママと夜のピクニックに行く相談をするムーミントロールです、
手に毛布を持っていますよ。ムーミンの体だけアップリケで表現しました。
今回はチャームも作ってみました(サブ画2)夜のピクニックで流れ星を見付けに行くので、月と星を刺しました。
図書館からムーミンの絵本を3冊借りて図案を工夫しましたがいかがでしょう?

グッド投票数 : 21 good!

1人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

麻混布グリーン
適宜
内布(花柄プリント)
適宜
アップリケ用薄手白布
少し
刺繍糸・各色
必要分
内がね14cm角型
1個
プラ板・キルト芯(チャーム用)
必要分
リング(チャーム用)
大小各1個

道具

  • ボンド・目打ち・紙縒り

作り方

写真をクリックすると拡大できます

STEP.1

内側はこんな風になってます、ポケットも付けました。

STEP.2

苦心したムーミン屋敷のアップです。屋根の破風というのかしら?窓少し黒糸入れてみました。

STEP.3

チャームの反対側です、中にプラ板をキルト芯で包んだのを入れてます。
少し大きすぎたでしょうか?認識票みたい(*^_^*)

STEP.4

チャームを作るヒントになった、クリムト展で購入したものです。
画像逆さま!ごめんなさい。

作り方アドバイス!

本当は大好きな「リトルミィ」もムーミンママたちと一緒に相談の輪に入れたかったのですがあまりにも細か過ぎたので、割愛しました。絵本の何処を切り取るか工夫しましょう。

[ カテゴリ ]
手芸 > 刺繍
ソーイング > バッグ
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
ムーミン , がま口

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

[ 1ページ目を表示しています 全件数:11 件]

misiaさん  2019/07/11 11:52

ゆきっこさんへ♪

ムーミン屋敷も夜っぽくしたかったけど・・・で、月と星は苦し紛れにチャームでしてみた。
クリムト展で買ったチャーム、角型で珍しかったので真似てみました。
STEP4に画たしておいたので、見てね!

misiaさん  2019/07/11 11:45

なんちゃんさんへ♪

観に来て下さってありがとう!ドラマチックだなんて”うふふ”です。
またお寄り下さいね、励みになりますから。

ゆきっこさん  2019/07/11 09:29

ほんと、ステキ!物語を綴っているようなポーチ、夢いっぱいです。

ほわほわしてしまいました。

チャームもこんなかたち、みたことなくて、楽しいです。又素敵な作品にであえて、うれしいです♪

なんちゃんさん  2019/07/10 20:57

misia様

久しぶりに来てみると 凄いですね、こんな細かい仕事、すごいですよ。それにドラマチック、いいですねぇ~。またゆっくり来ますね。♡

misiaさん  2019/07/09 11:18

はち猫さんへ♪

ムーミン屋敷と言えば”はち猫さん”というくらいの有名人からのコメント嬉しい(*^_^*)

そう、窓の形が違うんですよね!なるべく忠実にとは思ったんですが技術が追い着かん。
このグリーンという色も曲者でした、糸の色が沈み込むと云うか少し暗めになるみたい。
手もちの糸で、間に合わせたので、妥協の多かったのですが、なんとか完成させました。、

misiaさん  2019/07/09 11:08

*ムーミン*さんへ♪

がははっ、超長文のコメントありがとうございます、今回のテーマはチョイ難度高かったです。
もう少し大きい面での刺繍で、細部凝りたかったですが「使える物」が信条の私ですから、
この大きさのがま口にしました。
私も改めて、物語読み直したりして楽しい作業でしたよ、ヘルシンキ局留め!承知しました。

misiaさん  2019/07/09 10:56

かなのママさんへ♪

内布はいつもより厚い布使っています、表布が少し頼り無いためです。
刺繍はパッチワークより前から好きなんですが、なにせ寄る年波、目がアウトです。
苦心の黒糸よかったですか?嬉しいです。

かなのママさん!ハードルは低め、評価は高めでお願いします、いつも見て下さり有難う❤

はち猫さん  2019/07/08 23:05

シックなグリーンの布に 鮮やかなムーミン屋敷とムーミンの色合いがきれいで可愛いですね(^^
内側の布も北欧風でピッタリ調和されて素敵です。

ムーミンさんからの提案で 本を借りてみえて 構想 刺繍されて素晴らしいです!

右にテラス 真ん中の玄関と 左には地下に降りていく入口の屋根
窓も 1階 2階 3階と形がそれぞれ違うのが 
忠実に再現され 刺繍されていて 感動です‼

刺繍が 物語になり 
流れ星を見に行く チャームで完結とは
流石、misiaさんです!

*ムーミン*さん  2019/07/08 19:26

テンション上がって、書いてたらコメントが文字数オーバーになったようで分割して送りますね。
続きです^ ^

ありがとうございます(*´꒳`*)
では、ヘルシンキ中央郵便局留で私宛に送ってくださいね 笑♡

ステキな作品を見られて嬉しいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お疲れさまでした。

*ムーミン*さん  2019/07/08 19:24

うーーーーん♡
可愛すぎます!!テンション上がりますよー。
たくさんの小窓もテラスも玄関も勝手口も!!あ〜、あの辺りには薪が積んであるんですよね(о´∀`о) ♪

色もいいです!
刺繍が細かくて、大変な作業でしたね(>人<;)頭が下がります。

毛布を抱えてるムーミンを抱きしめたいです!
物語りをまた読みたくなりました。
三冊の本の中でも迷った事でしょうね ♪

チャームもいいですよ〜(о´∀`о)
認識票みたい…がウケました。
すごいなぁmisiaさん♡

私、ムーミンというハンドルネーム?にしてよかったです。
以前には はち猫さんの ミニチュアムーミン屋敷ですごく感動して、今度は misiaさんのムーミン屋敷の刺繍ポーチに感動して。。。。