赤い刺繍のがま口更新日:2019/06/27 投稿者:misia さん
Copyright © misia
グッド投票数 : 18 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- 麻混生成り
- 適宜
- 裏用布
- 適宜
- 赤(オリンパス192番)刺しゅう糸
- 2束
- 口金(14cm)
- 1個
- タブ用リボン
- 少し
道具
- 目打ち・ボンド・紙縒り
作り方
写真をクリックすると拡大できます
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:6 件]
misiaさん 2019/07/01 16:59
*ムーミン*さんへ♪
いつも大好きと言って下さり有難う(*^_^*)
この赤はいいよね?オリンパス192番私の大好きな色です。
作品集?出せると良いね、自分史出版する人もいるものね、お葬式で配る(笑い)
*ムーミン*さん 2019/07/01 00:12
いつもステキです〜 ♪
misiaさんの刺繍が大好きです(*^^*)
青い刺繍も大好きですが、赤も情熱的で大好きですよ!
深く色気のある赤だなぁと思います(╹◡╹)♡
今までの数あるステキな作品もまとめて、そろそろ作品集を出版しましょう^_−☆
misiaさん 2019/06/30 17:17
まつゆきさんへ♪
misiaの刺繍がま口のファンと言って下さり、嬉しいです。
ミシン無しでも、勿論大丈夫ですよ、半返し縫いか二度縫いすれば尚、安心でしょう。
100均などたんねんに探せば、口金、型紙、紙縒り、縫い方など入ったセットが見つかりますよ。
私も、まつゆきさんのバレリーナの一ファンですよ(*^_^*)
まつゆきさん 2019/06/29 16:08
misiaさまへ。・○
こんにちは♪私もmishaさまの刺繍、がま口の一ファンです♪(#^.^#)
無地のキャンパスに赤い大輪の花を咲かせるなんて素敵ですね♪✧˖°
縫っていくと、花ができあがっていく過程が分かるってステキですね♪
実は、がま口以前から興味があるんです!ミシンが無いと難しいですか?
misiaさん 2019/06/28 17:37
はち猫さんへ♪
いつも見て下さってありがとう❤コメントも励みになります。
今回の刺繍はチェーンSとアウトラインSが主だったので、赤でもすっきり仕上がりました。
裏布、お目に止めて頂いて良かった!手持ちの中から探しまくったかいがありましたね。
今18㎝の口金が手元にあります、さて、どうしたものか?
初めてがま口を作った時は7㎝の口金だったんですよ。
線画をなぞったような赤い刺繍で大きな花を刺しました。
14センチの口金を使い、がま口に仕立てました。
サブ画は反対側です。サブ画2は内側、大きめのポケットを付けました。
シルバーの口金が爽やかでしょう?
私、だんだん大きな口金を使いたがる、恐ろし?
(樋口祐美子さんの図案をアレンジして使用)