ホーム > misia さんのマイページ > 薔薇を二度楽しむ

ようこそ ゲスト さん

薔薇を二度楽しむ更新日:2020/06/01  投稿者:misia さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright © misia

庭のバラが今年も良く咲きました。
散ってしまう前に、ドライにしたのを、額に重ねてアレンジしてみました。
もう暫く部屋の中で楽しめます、垂らした野の草が、良い感じでしょう?
脇から見るとサブ画のように出っ張っていますが、壁の窪みに飾ったので邪魔になりません。

サブ画2は小さな憩いの場を演出してみました。カラスノエンドウがクッションの周りに垂れて、
ここで読書タイムなんてね?脇に垂らしたのはコバンソウです。
(額は両方とも水性ニスを塗っています)

グッド投票数 : 12 good!

0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

ピエール・ド・ロンサール
2本
ビブレバカンス
1本
アイスバーグ
5~6輪
野草
少し
2Lサイズ額
1個
100均の家形
1個
水性ニス
適宜

道具

作り方

写真をクリックすると拡大できます

STEP.1

他にこんなのも楽しんでいます。
毎年中身を入れ替えます、瓶は霧吹きの口金が壊れてしまった物。
コルクの栓はワインボトルから転用でグログランリボンを巻いて。

STEP.2

薔薇は口より大きいので、カラカラに乾く一歩手前で押し込みます。
ドライにした花びらも入れます。

作り方アドバイス!

[ カテゴリ ]
フラワー > フラワーアレンジメント
フラワー > ドライフラワー
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
花束 , 額縁

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

[ 1ページ目を表示しています 全件数:4 件]

misiaさん  2020/07/30 20:11

なんちゃんさんへ♪

才能なんかないですよ、少しでも長くバラを楽しみたくて、こんな事しました。
寄る年波、ガーデニングもなかなか思う様に捗らなくなりました。

なんちゃんさん  2020/07/30 11:45

お庭のバラ、、、、いいですね。いろんな才能をお持ちで感心しています。楽しい~

misiaさん  2020/06/02 09:22

tom2さんへ♪

ピンクのバラはピエール君です、中心付近が濃いピンク、大きさもたっぷり。
早やめに切ってドライにすれば良いものを、なかなか切れないです。

アリエッティ、小さな可愛いものに目を奪われた、ジブリものでしたね?
想像してくれてありがとうございます。

tom2さん  2020/06/01 20:17

misia様

バラのドライフラワー、素敵ですね。
真ん中のピンクのバラの色合いが、凄く好きです♡
瓶の中のバラも可愛いですね。

サブ画像2の壁飾りも素敵ですね。
私ジブリアニメ好きなのですが、その中の、借りぐらしのアリエッティの世界みたいで可愛いです(*´▽`*)