フレーム・コラージュ(2016夏)更新日:2016/08/31 投稿者:misia さん
Copyright © misia
グッド投票数 : 26 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- フレーム(多分写真用)
- 1個
- 庭のホウズキ、ケイトウのドライ
- 適量
- 写真
- 1枚
- 木のおうち、風車、帽子など
- 適宜
- ラフィア・りぼんその他
- 適宜
- ギンガムチェックの布
- 27×33
道具
- ボンド2種
- 両面テープ、ピンセット
作り方
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:10 件]
misiaさん 2016/09/03 16:34
にょろさんへ♪
こちらへもコメント下さり、ありがとうございます。
綿花を使っていろいろな活動をなさってる!凄い❤
立体コラージュ、にょろさんも是非やってみて下さい、
綿花は、よりボリュームがありそですから、厚めのフレーム捜してね!
にょろさん 2016/09/03 10:49
素敵なフレームですね~ヽ(^o^)丿
立体的なコラージュに目を見張りました~♡♡♡
ナチュラルな色合いに、こころ癒されます♡
私も、真似して作ってみようかしら…(*^_^*)
misiaさん 2016/08/31 10:58
しのっちさんへ♪
誕生日、6月だったんですよ、プレゼントしまい込んでいて、やっと!
お祝いメッセージありがとう、私くらいの歳になると、日々、月々、飛ぶように過ぎて行きます。
宝石箱なんて言ってくださって、ウホホッでございます、来年の誕生日まで色褪せないと良いのですけど。
しのっちさん、”梅帽子”以来投稿がありませんね?次の作品も楽しみにしていますので、おねがい!!
(お気に入りにも入れて下さり、重ねてお礼❤申し上げます)
しのっちさん 2016/08/31 07:43
お誕生日おめでとうございます♪
とてもロマンチックな写真立てで、ずっと見入ってしまいました。
ひとつひとつのアイテムが可愛い!!
それがギュッとまとまると宝物箱みたいで素敵です。
misiaさん 2016/08/30 09:01
ふわっプーさんへ♪
お洒落な使い方と言っていただけて、嬉しいです(*^。^*)
頂いた友達には投稿前に、LINEで見て貰ったんだよ、
婆ちゃん同志のLINEはタイムラグがあって、ちょう笑えますよ!
”額縁もこんなにして貰ったらうれしかろう”とのOKが出ました(笑い)
ソックスモンキーに続いてソックスキャット!楽しく拝見しています、
コラボ作品も、凄い、スゴイ!!今度はそちらに書かせ貰いますね。
misiaさん 2016/08/30 08:57
かなのママさんへ♪
はみ出し加減、大丈夫でしたか?かなのママさんもガラス外す人でしたか!
良かった!ひょっとして「ガラス絵」なんかも描けちゃう人ですか?
階段の壁に飾ってみたけど、ガラス無いし、少々はみ出してますのでホコリが付きそうですよ?
かなのママさんは凄く守備範囲が広いので、憧れと尊敬の眼差しでいつも作品拝見しておりますよ!
かなのママさん 2016/08/29 21:46
misia さま
素敵、ステキ♪
ドライフラワーに写真にミニチュアに、大好きなモノがいーっぱい詰まってて、
楽しさ盛りだくさんって感じです(^v^)
こういうフレームについてるガラス、私も使わない派です。
せっかくのナチュラルな雰囲気が損なわれちゃう気がして・・・
はみ出し加減もちょーナイス☆
ふわっプーさん 2016/08/29 21:11
写真だけじゃなくて、好きな物を飾るなんて
お洒落な使い方ですね。
プレゼントしたお友達もきっと喜ばれてますよ。
大胆に詰め込んだのが目を引いていい感じ⤴
misiaさん 2016/08/29 21:10
ゆきふじさんへ♪
そう、フウセンカズラの種、可愛いですよね、逆❤型(白抜き)お猿さんの顔にも見えますね!?
自然乾燥ですが、色はかなり残りますね、今回処分した去年のホウズキもまだまだ綺麗な橙色でしたよ。
コラージュした残りの今年の収穫分?束ねて吊るし、来年までドライフラワーとして楽しみます。
布へのインクジェット・プリント私も試してみました!近々、なんとか形にして投稿したいと思ってます。
また見て下さいね、いつも暖かいコメント頂きありがとうございます。
友人から誕生日プレゼントに、写真フレームを頂きました(STEP・1)
孫の向日葵畑の写真と、庭に咲いた、ケイトウの花、ホウズキの実のドライ。
お土産にもらったボタン、試験官に入った小さな花のドライ、
私が行ったイベントで買い貯めた、風車、木のお家、すけすけの帽子!
大好きなもの、大切な思い出の品、みんなフレームの中に詰め込みました。
ケイトウの花の隅の籠には、花の種を入れておけます(サブ画2)
フレームサイズ 24×30センチ 内で6分割されています。