ホーム > うどんおんな さんのマイページ > マーガレット

ようこそ ゲスト さん

マーガレット更新日:2015/06/10  投稿者:うどんおんな さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright ©

前に編んだ(未公開)のと同じってのも芸がないので、
袖口と襟にフリフリを足してみました。
フリフリは、ドイリーの三段目くらいから編めばそれっぽくなるんじゃ?
と思ってやってみました。冷房よけにちょうどいいかと。

5玉くらいで編めるだろうと、たかをくくっていたら
結局倍も必要だったという…。

かぎ針4号使用。

参考書籍: 朝日新聞社「四季のレースパターン100」
      : 日本ヴォーグ社「棒針編み・かぎ針編み模様決定版 模様編1000」

グッド投票数 : 18 good!

0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

ウィスターコットングロス
10玉(250g)

道具

作り方

写真をクリックすると拡大できます

作り方アドバイス!

[ カテゴリ ]
編み物・レース編み >
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
マーガレット , ボレロ

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

[ 1ページ目を表示しています 全件数:4 件]

うどんおんなさん  2015/06/17 15:53

misiaさんへ
コメントありがとうございます!

フリフリに関しては、洋服のフリフリ袖やフリフリえりが
似ているので真似しました。
家にある編み物本にいいフリフリが載ってなかったので…苦肉の策に近いんですよー。
編みものに限らず、私は見よう見まね・聞きかじり・首っ引きで出来ています…。
そんなすごいもんでもないんですよー。

プロフィール画像は我が家の愛猫です。
真剣に婦人原型を製図してるところに割りこんできたので撮影しました。
映画は私も詳しくないです。何年も前に「マッハ!!!」観てから行ってません…。

misiaさん  2015/06/17 08:38

洋裁、編み物、バッグと何でも出来ちゃうんですねぇ!!
「3段目辺りからフリフリ編めば・・・・」なんて編み物歴、何年くらいで見当がつくのだろうか?
長方形から出来ちゃうなんて???ですが、マーガレット素敵な仕上がりです!色も素敵!
こんなの持ってたら、映画館にでもしけこみたいよぉ~。(何年も入った事ないけど(ー_ー)!!)

プロフィールの、猫が気になっておりますmisiaです、初めてのコメなのに書き過ぎですね?

うどんおんなさん  2015/06/12 08:24

にょろさんへ
コメントありがとうございます。

冷房で首と二の腕あたりが冷たくなっちゃうので重宝しそうです。
写真3のように作りは簡単で、長方形に編んでそで下をとじ、
フリフリを編み足しただけなんです。

にょろさん  2015/06/10 15:31

こんにちは、にょろです☆

わ! オシャレ~ヽ(^o^)丿
フリフリがとってもカワイイ~(*^_^*)
涼しい冷房は良いのだけれど、寒いくらいの冷房は困りますものね…。
さりげなく羽織れるボレロ…とっても素敵です(*^_^*)