ホーム > ターコ さんのマイページ > 着物リメイクスーツ

ようこそ ゲスト さん

着物リメイクスーツ更新日:2012/02/14  投稿者:ターコ さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright ©

おばあちゃん用に作った、ジャケットとスカートです。
夏用の絽のポリエステル着物を、上下に切り、リメイクしました。
下は、ウエストにゴムを使った、ギャザースカートです。

柄が大きくて、縫い目などが目立たず、縫いやすかったです。
高橋恵美子さんの本のとおりに作りました。

おばあちゃんも喜んでくれました。

グッド投票数 : 12 good!

0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

絽の着物(ポリエステル)
1着
ゴム
適量

道具

  • 裁縫道具
  • ものさし

作り方

写真をクリックすると拡大できます

STEP.1

着物を切る。

上着のえりを取り、袖を細する。

えりはバイアスで始末、前とすそは三つ折りにする。

下はウエストにゴムを入れたギャザースカートにする。

作り方アドバイス!

高橋恵美子さんの本『手ぬいで簡単! きものをリフォーム なるべくほどかず形を生かす』の作り方で、リメイクしました。

とても簡単です。

[ カテゴリ ]
手芸 > 和小物
ソーイング >
リメイク >
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
簡単・着物リメイク , ジャケットとスカート

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

[ 1ページ目を表示しています 全件数:6 件]

ターコさん  2012/03/13 08:43

釜井杏歌さん、ありがとうございます。

今、私は本当に、和柄にはまっています。
ほんの1年前くらいからなんですがね。

リメイクって、なんだか心があたたまる気がします。

釜井杏歌さん  2012/03/12 18:45

着物の柄は、本当に素敵なものが多いので
リメイクの仕方によって、古めかしさもなく
生かす事ができるんですねぇ。
素敵な技術だなぁ、と感心しました♪

ターコさん  2012/03/11 00:41

shi~mamaさん、ありがとうございます。

着物リメイクをしていると、なんだか、いやされます。

ものすごーく、ゆっくり作って、末長く着るというのは、うれしいことです。

shi~mamaさん  2012/03/09 21:47

この柄、とっても素敵ですね^^
着物からお洋服に+*
気に入ったものが長く着られるって、嬉しいですね^^

ターコさん  2012/02/15 20:16

チャオさん、ありがとうございます。

本当に、チャオさんの言うとおり、おばあちゃんは、このシンプルな楽ちん服がお気に入りです。
私も実は、驚きました。
ものすごく簡単に作ったものだったからです。
おばあちゃんには、おばあちゃんの好みがあって、これは偶然、その好みにぴったりだったみたいです。
ラッキー!

チャオさん  2012/02/15 19:04

おばあちゃんはボタンなどをはめるのも苦にされる人がいますので
着やすいジャケットとウエストにゴムを入れて作るなんて
着る人に優しいいい物が出来上がりましたね。
ターコちゃんは親孝行むすめさんだ!