プレゼント用小物入れ更新日:2013/07/12 投稿者:e-ko さん
Copyright © eko
グッド投票数 : 16 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- カンロ飴の空きケース
- 1
- レース
- 適量
- 造花
- 9
- 軽量粘土
- 適量
- ピンクのワイヤー
- 適量
- マステ
- 適量
- リボン
- 4
- スタンプ
- 少し
- ニス
- 少し
- ボンド
- 適量
道具
作り方
写真をクリックすると拡大できます
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:2 件]
e-koさん 2013/07/13 12:44
SAL子さんへ♡
コメントありがとうございます~!(^^)!
粘土でバラを作るのは、一枚一枚花びらを重ねて行くのですが、確かにすごく面倒です・・・
今では、私も型を使って作ったりするので、随分楽になりました。
専用のバラの型も、花びらを先に何枚か作って、それから重ねて行く物もあれば、最初からバラの花の形になっている物もありますよ~。
50を過ぎて、老眼も入っているので(普段は近視のめがねをかけています)メガネをかけたり外したりしながら作成しているので、それがちょっとめんどくさいな~(-_-)
ローフードの講習会を受講してくださっている方へプレゼントするために作りました。
中に、カンロ飴を入れて、次回持って行きます。
(中のカンロ飴・・・東京駅限定カンロ飴→みなさんご存知ですか~?めちゃくちゃ美味しいです。東京駅しか売っていない飴・・・)
(旅立つ前にパシャリ!)
くまちゃんは、メモがはさめるので、飴を食べた後は、小物入れ&メモスタンドとして、使って頂けると嬉しいです!(^^)!