ドール(人形)用 サイズ違いの靴下更新日:2016/03/09 投稿者:kurimu さん
Copyright ©
グッド投票数 : 18 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- ニット用 編み糸
- 1足に対して約10g前後
道具
作り方
写真をクリックすると拡大できます
作り方アドバイス!
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:4 件]
kurimuさん 2016/03/09 17:22
かなのママさん
コメントありがとうございます。
今回、某有名な人形作家さんと交流予定がありまして、必要に迫られ編んだ次第です。
やっぱり、小さい世界なので かなり目には負担ですよ。
近いうちに人形もアップしたいと思っていましたので、またよろしければ見に来てくださいね(^_-)-☆
kurimuさん 2016/03/09 17:18
みさちゃんさん
コメントありがとうございます。
糸の件ですが、このような糸はまずお店には売っていませんね。
それから、編み棒も・・
どちらも特注で購入したものなんですよ。
この糸たちと出会う前までは、しつけ糸や極細毛糸を分けたりして編んでいました。
リクエストにお応えして、近いうちに靴下を履かせたお人形をアップしますので、
良かったら、また見に来てくれればと思います。
かなのママさん 2016/03/09 16:17
kurimu さま
きゃー、糸ほそーい!
針ほそーい!
もしかしてお人形さんサイズの指いらっしゃるのでは!?
普通サイズの靴下も満足に編めない私は、(同じものが二つ編めないんです~)目がテンです(・_・);
しかも何足も・・・・・
こうなったらお人形さんたちが履いてるところをどうしても見た~い☆
ドール用、足のサイズが約4.5~8㎝の靴下を編んでみました。
デザインと編み図は、オリジナルで仕上げています。
素材はニット用の糸ですが、細さはしつけ糸ぐらいをイメージしてください。
色んなドールサイズに合わせることが出来ると思います。
おしゃれは、足元から~ということで、どうでしょうか?