ホーム > ゆきふじ さんのマイページ > 手まり・ミニ

ようこそ ゲスト さん

手まり・ミニ更新日:2014/06/25  投稿者:ゆきふじ さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright ©

1cm未満のちいさな手まりをつくってみました。

本格的なミニチュア作品は作れませんが、
自分で出来るものを小さくしてみればいいんじゃないかと思いつき。
興が乗り、手まりを収める箱も作成しました。

グッド投票数 : 45 good!

3人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

アクリル毛糸(手まり・芯)
適量
ミシン糸(手まり・芯&模様)
適量
刺繍糸(手まり・模様)
適量
ラメ糸(手まり・模様)
適量
上質紙(箱)
適量
粘着布シート(箱)
適量

道具

作り方

写真をクリックすると拡大できます

作り方アドバイス!

[ カテゴリ ]
手芸 > 和小物
紙細工 > ペーパークラフト
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
ミニチュア , 手まり , 

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

[ 1ページ目を表示しています 全件数:19 件]

ゆきふじさん  2014/09/26 17:42

◆まあやぽっけあきさん。
小さいモノって、かわいいですよね!お仲間です (★´∀`人´∀`☆)
コチラのサイトで皆さんのミニチュア作品を拝見しているうちに
小さなものが作ってみたくなりまして、
自分にも出来る範囲でチャレンジした結果
こんなカタチになりました。

まあやぽっけあきさん の 「くまちゃん集合」の一番小さなサイズもとても小さかったですね!
ぬいぐるみで4cmって、すごい!!と感心しながら拝見していました。

コメントありがとうございました♪

まあやぽっけあきさん  2014/09/26 16:17

初め 1cm未満だと気づきませんでした。
小さいですねぇ。かわいい。

小さいものが大好きです。

ゆきふじさん  2014/07/01 16:02

◆リコリコさん。
コチラこそ、気に入っていただき嬉しいです♪
コメント、ありがとうございました!

リコリコさん  2014/07/01 14:51

かわいい(*^-^*)
癒しの時間をありがとうございます✿

ゆきふじさん  2014/06/27 17:18

◆ねこねこさん。
きゃ~(笑)!歓声付きでコメント、ありがとうございます♪
何度も取りこぼしながら頑張りました。
ちっちゃい箱に布張りするのは、結構楽しかったです。
コレを機に、カトナージュや押し絵も楽しいかもしれないと思いました(笑)。
挑戦するとイロイロな道が見えてくるものですね。

ねこねこさん  2014/06/27 16:52

きゃ~!なんて小さい細かい作品なんですか(;゚Д゚) 箱もやっぱり小っちゃい!!
立派なミニチュア作品ですよ~!芸術的です☆

ゆきふじさん  2014/06/27 14:30

◆小さいもの倶楽部さん。
器用?!
いやいやいや。
精巧でステキなミニチュアフードを粘土で作成しているお方に
そのように仰られるほどのことはございませんことよ~~(笑)。
何の工夫も無く、同じ材料で小さくしただけで頭も使っていませんしね。
ありがとう、化繊(=ミシン糸+アクリル毛糸)。
といった、素材の強度とお安さで出来上がっております(笑)。

色々な素材を駆使してミニチュア道を突き進む方々には本当に頭さがります。
豊かな発想力必要ですものね。

あ、でも、ミニチュアの方にお褒め頂いたということは、
この手まりはミニチュアでOKってことですね(笑)?

嬉しいコメント、ありがとうございました。

小さいもの倶楽部さん  2014/06/27 14:04

わぁ~このサイズでこんなに綺麗な柄が出来るなんて~!
なんて器用なんでしょう!!!
羨ましいです~(≧∇≦)

箱もオリジナルなのですね~
素晴らしいです☆

ゆきふじさん  2014/06/26 17:28

◆エムズハンドメイドさん。
こちらこそ読解力不足で、またもや足を運んで(?)いただいてすみません。
贈答用に桐箱!
それはもうアートの域ですね。
遊んだらものすごい勢いで怒られそうです(笑)。
私の作るものなど、洗濯しちゃうしTピン刺して飾っちゃうしで、全然日用品ですから。。。箱負けします。
お褒めのお言葉真に受けて、コソっとお伝えいたしますと
検索すると引っかかるかもしれませんよ(笑)?
いつもあたたかいお言葉ありがとうございます♪

エムズハンドメイドさん  2014/06/26 15:43

私の言葉足らずなおかしな質問に、恐縮です・・・(#^.^#)
ゆきふじさんのオリジナルでしたかー。それなら、なお、すばらしい♡

考えてみれば、玩具として一般的に使われていた当時は、いちいち箱には入れませんね(^^ゞ
今は、贈答用に桐箱などに入ってたりするようですね。

いずれにせよ、可愛いミニ手まり、箱も含めて、欲しい逸品です!