ぶぅ~たん号更新日:2014/09/02 投稿者:SAL子 さん
Copyright ©
グッド投票数 : 31 good!
0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- 石粉粘土(本体、リボン)
- 沢山
- 樹脂粘土
- 適量
- アクリル絵具
- 適量
- 刺し目
- 6個
- フェルトシール黒(ブタの眼)
- 2枚
- 膨らむマーカー(ぶたパンツ)
- 適量
道具
作り方
写真をクリックすると拡大できます
作り方アドバイス!
- [ カテゴリ ]
- その他
- [ 特別カテゴリ ]
- [ タグ ]
- ハムスター , 粘土細工 , 乗り物
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
[ 1ページ目を表示しています 全件数:14 件]
SAL子さん 2014/09/12 13:47
★★えみおさんへ
(^0^)ノ おひさぁ~♪ 夏場は粘土、冬は羊毛にしてるのよ
流石に暑い時期に羊毛は触れなくて><;
ハム用品は羊毛より粘土の方が使える範囲が広がるしね♪
もう少し粘土で遊ぶ予定♪
んだ、牛じゃなく・・ブタ(^m^)
牛だと白黒になってしまうし・・難しくてババにはまだ作れない((^^;
まんず、色んな容器で色んなハムグッズを作って行くどー(^@^)ノ
えみおさん 2014/09/12 13:41
お久しぶりです!
チーズ容器なのに牛じゃないんだね(笑)
SAL子さんワールド炸裂ですね!
楽しくてかわいい!!
一粒で二度美味しいみたいな!
てか、しばらく見ないうちに粘土細工作家になっててビックリでした(*´∀`*)
SAL子さん 2014/09/03 23:23
★★ふじやままなさんへ
たまたま、綺麗に色付け出来たのよ~~~まぐれとしあ良い様ないわ(^m^)
ママブタも思った以上にバランス良く出来て90点ってとこかしらん♪
なーーんて言って、毎度調子こいてる婆ぁさんです(^m^)
メイちゃんももっと積極的に乗ってくれれば嬉しいんだけどね
慣れるまでに時間かかる子だから、のんびり待つしかないかな(*^^*)
ふじやままなさん 2014/09/03 22:41
SAL子さん、今晩は♪
一見、ぶぅ~たん号の本体は、既製の陶器のブタさんかと思いました。凄く完成度が高いですね。
ブタ兄妹とにゃん太郎くんだけでなく、全部手作り品なんですね♪
(STEP.6のブタ兄妹のおしりの画像も可愛い~*^_^*)
ツヤ感もキレイで、全体的にもとっても可愛いです。
じっくり見ていたら、メイちゃんがぶぅ~たん号と一体化して見えてきました(笑)
SAL子さん 2014/09/03 09:14
★★ぴかりんさんへ
(*・∀・)ノ゙ コメントありがとうございます♪
ニャンニャン号は今でも愛用してて、
何もしなくてもチョコンと乗ってボぉ~ってしてたり、オヤツをねだったり、とメイちゃんの愛車になってます。
(*´Ι`) 可愛いですよ♡
ただ色んな所を齧ってボロボロになったので新しいのをプレゼント♪
ニャン号みたいに沢山使ってくれれば嬉しいなぁヾ(*´∀`)ノ
ぴかりんさん 2014/09/03 07:37
メイちゃん初登場の時の、にゃんにゃん号も可愛かったけど、ぶぅ〜たん号も優しいお顔でGOOD。
メイちゃんは、ステキな乗り物が沢山あっていいなぁ。ちゃんと乗ってくれるのが、すごいと思います。
SAL子さん 2014/09/02 12:53
★★エムズハンドメイドさん へ
プールで学習したのよ・・盛り過ぎはいかんって(^^;
んでメイの部屋って言うか庭って言うか周り全体が派手だからぶぅ~たん号まで派手だと
煩すぎかなーと。控えてみた(^m^)
エムズハンドメイドさんみたいにミニチュアを難なく作れるならば、もっと範囲も広がるんだんだけど。
昨日ね脱走したのよ・・(爆
でも、ぶぅ~たん号には乗ってなかったわ(*^m^*)
でもきっと見えない所でブーーーンって皆を引き連れてドライブしてそう♪
エムズハンドメイドさん も新作の作製中なのね♪ 疲れない程度にマイぺースで頑張ってねん(^0^)ノ
エムズハンドメイドさん 2014/09/02 12:14
ぶぅ~たん号、乗り物だけあって盛り具合も控えめで(笑)、
真ん丸ツヤツヤな車体が空気抵抗なくてスピード出そう・・・!(←そんな構造必要ないか・・・)
操縦席のメイちゃん、お友達を乗せてどちらへ?
・・・まさか、脱走を企ててはいないでしょうねぇ(・_;)
SAL子さんの粘土の扱いは流石ですね~!
仕上げは、ぜんぜん大雑把じゃないしー✌
私の方は、粘土の後半戦、いよいよやっつけ仕事になってきました・・・^_^;
メイちゃんの新作乗り物【ぶぅ~たん号】です
前に作ったニャンニャン号が壊れて来たので大きめのブタちゃんで作ってみた♪