白猫マトリョーシカストラップ更新日:2011/09/09 投稿者:あおびと さん
Copyright © aobito
グッド投票数 : 5 good!
1人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!
材料
- 羊毛フェルト各色
- 適量
- ニードルわたわた
- 適量
- 差し込み型目玉ボタン(黒)
- 2個
- アクリルビーズ
- 1個
- カニカン
- 1個
- ストラップ金具
- 1個
- パールビーズ
- 1個
- ボンド
- 少々
- レース糸(白)
- 適量
- 糸
- 適量
道具
- ニードル
- 作業用マット
- はさみ
- 針
作り方
写真をクリックすると拡大できます
STEP.1
![]() |
雪だるまのような形の土台をニードルわたわたで作る
STEP.2
![]() |
土台の上半分にスカーフの色、下半分に胴体の色の羊毛を巻き固めに刺しつける。
固さは指で押しても変形しない程度には固くする。
STEP.3
![]() |
上半分に顔部分を刺しつける。
目打ちで差し込み型目玉ボタンをつける位置に穴を開け、目をつける。
鼻と口の部分にやや羊毛を足し鼻先を少し盛り上げる。
鼻と口を羊毛で刺しつける。
STEP.4
![]() |
胴体部分にエプロン部分を刺しつける。
その上からスカーフの下部を刺しつける。
STEP.5
![]() |
耳を作り頭に刺しつける。
左右の耳が同じ大きさになるように、あらかじめ同量の羊毛をちぎっておく。
大きさが違うと感じたら羊毛を足し同じにする。
STEP.6
![]() |
スカーフ結び目の位置から針を入れ、ビーズとカニカンを頭の上につける。
ほぼ同じ位置から針を入れ、頭の花飾りと花中心のパールビーズをつける。
STEP.7
![]() |
エプロン部分にお花模様を刺しつける。
好みで好きな模様を刺しても。
STEP.8
![]() |
顎の下にスカーフ結び目を刺しつけて、カニカンや花飾りをつけたときの糸の結び目を隠す。
完成です!
作り方アドバイス!
ストラップなので、なるべく固めに作ること。
最初の土台をしっかり作った方が良いです(^^
最初の土台をしっかり作った方が良いです(^^
コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪
この作品に対するコメントはありません。
羊毛フェルトで作った白猫のマトリョーシカのストラップです。
エプロン部分にはバラの模様を刺しつけました。
頭のお花はタティングレースで編んだモチーフです(^^