ホーム > みずいろうさ さんのマイページ > 麻ひものバッグ

ようこそ ゲスト さん

麻ひものバッグ更新日:2023/05/17  投稿者:みずいろうさ さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright ©

夏に向けて 麻ひものバッグ
YouTubeでダイソーの底板を使うやり方を見て 
小さくなるのでは・・・と疑いながらも編んでみたら
長財布でも入る 良いサイズになりました
手持ちのショルダーストラップを付けられるように 内側にDカンもつけて
手ぶらで どんどん出かけようと思います
麻と黒の組み合わせが気に入ったので タッセルも作って楽しかったです♪

グッド投票数 : 9 good!

0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

麻ひも
120g
セリア パニエ (コットン極太)
80g
ダイソー バッグ底板
17.8cm×0.3cm×8cm
裏地用の生地
60×30cm
Dカン
2個
フェイクレザー
7×25cm
フェイクスウェードひも
30cm

道具

作り方

写真をクリックすると拡大できます

作り方アドバイス!

[ カテゴリ ]
編み物・レース編み > バッグ
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

[ 1ページ目を表示しています 全件数:2 件]

みずいろうささん  2023/05/21 10:16

のぢょりん さま

ありがとうございます
底板は 手芸用品メーカーのクロバーでも出してるのですがお高いので・・・
100円のでも意外と使えるってわかりました
のぢょりんさんお得意のダイアゴナルステッチでも作れそうかも です

のぢょりんさん  2023/05/19 10:59

みずいろうささま

これ私もYouTubeで見たことあります。
そっか こういうやり方もあるんだ~と目からうろこでした。
ステキに仕上がりましたね~。
内布もついてて Dかんもつけたのは ナイスです。