ホーム > 円香 さんのマイページ > クリスマスリース

ようこそ ゲスト さん

クリスマスリース更新日:2020/11/27  投稿者:円香 さん

写真をクリックすると拡大できます

Copyright ©

クリスマスに向けて指編みリリアンでリースを作りました。簡単だけど可愛くできました。クリスマスカラーの緑と赤に、雪の白と夜空をイメージした紺の毛糸ポンポンを飾りました。

グッド投票数 : 6 good!

0人 のユーザーがこの作品ををお気に入り作品に登録!

材料

並太毛糸 緑
50g
フェルト
20cm✕20cm
極細毛糸 紺
10g
極細毛糸 白
10g
並太毛糸 赤
10g

道具

  • ハサミ

作り方

写真をクリックすると拡大できます

STEP.1

利き手と逆の手の親指に糸端を軽く結びます。

STEP.2

毛糸を写真のように互い違いに指にかけます。

STEP.3

毛糸をかけ終わったら手前に半周だけかけ最初からかかっている糸を後ろにかけます。小指までできたら今度は小指から親指に向かって同じことをします。

STEP.4

親指から小指、小指から親指を何度か繰り返したら親指にかけた毛糸をほどき優しく引っ張ります。120回ほど繰り返し、引っ張った状態で30cmほど編みます。

STEP.5

編めたら10cmほど残して毛糸を切り、指に毛糸をかけ毛糸を引き抜き指から外します。全て外したら両端を軽く引っ張り形を整えます。これを3本編みます。

STEP.6

糸端を3本まとめて結びざっくりと三編みにします。全てあめたら両糸端同士を結んで輪にします。

STEP.7

布用接着剤にリースの大きさに合わせてドーナッツ状に切ったフェルトを貼り付けます。最後に糸端の結び目にリボン、全体のバランスを見ながら毛糸ポンポンを布用接着剤で貼り付けます。

作り方アドバイス!

指編みリリアンが文章と写真だけだとわかりにくい方は、お手数ですがネットで「指編みリリアン」と検索してみてください。
フェルトは壁に飾ったときに形を保つためなので厚紙でも大丈夫です。
リボンはお好みのものを使ってください。飾りはポンポン以外でも良いです。
布用接着剤だと毛糸はくっつきにくいので、多めのほうが安定します。心配な方は縫い付けてください。

[ カテゴリ ]
編み物・レース編み > インテリア雑貨
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
クリスマス , 毛糸 , 指編み

コメント この作品の感想や作ってみたよ!という報告などを投稿してね♪

この作品に対するコメントはありません。