※「印刷する」ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。(このエリアは印刷されません)

Craft Cafe‐手芸・手作り好きが集まるコミュニティカフェ

幾何学模様のストラップ更新日:2015/01/14

Copyright ©

自分用です。ガラケーに使っていたものが壊れてしまったので。
そうです、若者のくせに今だにガラケー愛用者です。
私自身幾何学模様が好きなので、黒地に銀と緑の線を入れてみました。
地味な和柄のつもりでしたが、地味すぎたかな、と作ってから猛反省しています。
若者が使うような柄ではないのかも・・・
メイン画像の背景は、ピアノ(全面革張り)の上に置いて撮りました。
ジャポネスムの時代に作られたフランスのピアノ(しかし残念、間違ったジャポネスムの「中国様式」です)なので、少しは雰囲気が出るかと・・・^^;
音はとっても繊細で、ドビュッシーなんかもう・・・ あ、ピアノについて語っても要りませんね(笑)

材料

丸小ビーズ(黒、銀、緑)
適量
マーガレットビーズ
1個
2号テグス
120cm
Tピン(45mm)
1本
カニカン付きストラップパーツ
1個
二重カン(8mm)
1個

道具

作り方

作り方アドバイス!

[ カテゴリ ]
ビーズ > ビーズ小物
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
ストラップ , 幾何学模様 , 和柄(のつもり) , 即お蔵入り