2人目は男の子?更新日:2021/06/28
|
|
|
Copyright © misia
- 裏起毛の古パンツ
- 適宜
- 猫の材料
- 前回参照
- シャツ/サロペット用布
- はぎれ少しずつ
- ドライフラワー、レース(花束用)
- 必要分
- 付箋、テープ、リボン、シール(本用)
- 必要分
- バックスキン表示の布(靴用)
- 裏・表とも使用
- ボンド・目打ち・カッター
STEP.1
![]() |
今回の仔は眼を前回より少し上に付けました。
ヒゲはブルーグレー、目の縁は青(前回の仔は緑系)
STEP.2
![]() |
新しく作った小物です、靴はバックスキンの裏と表で2足作ってみました。
シャツは裾にレースを付けたので、吊り紐のないズボンとコーデしても良いかも。
STEP.3
![]() |
本は使いかけの付箋を使いましたが、この大きさまでカットするのに苦労しました、表紙には猫のシール、しおりのリボンも挟み込み背に布テープを。
STEP.4
![]() |
参考にした本と私の作ったミニチュア本(これは裏表紙)小ささを見て下さい。
下の方拡大して観て!
細かい作業ですが、楽しんで作る、面白がる事が肝心です。
(結局図書館から借りてばかりでは間に合わず、アマゾンでポチリ本買いました)
(結局図書館から借りてばかりでは間に合わず、アマゾンでポチリ本買いました)
- [ カテゴリ ]
- ぬいぐるみ・人形 > ぬいぐるみ
手芸 > その他 - [ 特別カテゴリ ]
- [ タグ ]
- 猫 , 着せ替え , ミニチュア
着せ替え猫もう1人増えました。今度は男の子の服を着せてみました。
前の子と素材は一緒ですが、目の縁とヒゲの色を変えました。
シャツとサロペットズボンはmisiaのオリジナルデザインです。
シャツは襟を角ばらせ、カフスや裾のレースをと工夫しました。
ズボンの裾ボタンもいい感じでしょ?
小物は彼女にプレゼントする花束と本です。花は自然素材のドライです。
本は開きます、可愛いシールなど貼りましたが、まだ余白があるので、これから何か書き付けます。
2人揃うとやっぱり可愛い!と思うのは生みの親心かしら?