※「印刷する」ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。(このエリアは印刷されません)

Craft Cafe‐手芸・手作り好きが集まるコミュニティカフェ

手ぬぐいから作ったマイバック更新日:2020/07/02

Copyright © misia

7月に入り、レジ袋が全面的に有料になりますね。
月1で行く処方箋薬局も、もう大量のお薬をポリ袋に入れてはくれないのでしょうか?
去年旅先で衝動買いした、手ぬぐい(サブ画2)で、きゅっと口が絞れる袋を作ってみました。
手ぬぐいをどこも切らないで袋にしたら思っていたより大きい袋になりましたので、
真ん中に手提げ用の帯を1本付けました。
これで買い物したものを入れ外バッグとしても使えます。
たたむと、サブ画の様にとても小さくなります。

材料

やんばるの虫手ぬぐい
1本
適量
留め玉
2個
提げて(廃棄する物から)
1本

道具

作り方

STEP.1

反対側です、こんなオドロオドロシイ虫達が(あ~可愛い)います。
手ぬぐいに付いていた帯封によれば、61種。
全部名前が書いてありましたが、アイウエオ順しかも極小文字!!

STEP.2

ここにmisiaのタグを付けました。

作り方アドバイス!

[ カテゴリ ]
ソーイング > バッグ
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
手ぬぐい