※「印刷する」ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。(このエリアは印刷されません)

Craft Cafe‐手芸・手作り好きが集まるコミュニティカフェ

羊毛をコーヒー染めしたトイプードルちゃん更新日:2012/02/03

Copyright ©

あまりにも大変な作業なので多分もうしません(笑)
でもむりやりねじった羊毛フェルトと違い羊そのもののカールがくりくりと柔らかく元に戻る事も無いので感触はとても良いです。

コーヒーはインスタントコーヒーをお湯に溶かして染めます。
フェルト化しない様に温度に気を付けて煮ます。
胴体の毛はハマナカさんのスカードを煮た物です。
煮ると元のクリクリな部分が出てきます。しかしフェルト化しやすいです。

使うのにニードルや手でほぐしながら植毛するので通常のプードルを作る倍以上の時間がかかります。
ので、お勧めは出来ません(笑)

材料

羊の毛 無染色
適量
インスタントコーヒー
一瓶
羊毛フェルトベース
適量
ワイヤー
適量
グラスアイ
1ペア
オリジナルノーズ
一個

道具

作り方

作り方アドバイス!

[ カテゴリ ]
手芸 > 羊毛
[ 特別カテゴリ ]
[ タグ ]
羊毛フェルト , トイプードル , レッド , 羊毛クリクリ毛